二日酔いが何とか治ってきてほっとしている南部です。


昨日は高尾山に紅葉狩りに行って来ました。


高尾の駅に集合して小仏へ、久しぶりの山です。


…と言っても、いつも近くで仕事しているからな~


なんだか不思議な気分で登ります。


影信山まで上がるとさすがに景色も良くて最高です。


そこからは尾根伝いに小仏城山~高尾山と行きます。


途中で昼ごはんを食べて、名物のなめこ汁をいただきました。


旨かったっす。紅葉も良い感じの見ごろで良かった。


ただ、高尾山に行ったら物凄い人、さながらラッシュアワーの駅のよう。


こりゃないぜ!せっかく大自然から貰ったパワーが…


どこを見ても人・ひと・ヒト。南部は人込み嫌いです。


どこもかしこも行列で、そそくさと下山します。


途中崖から落っこちた子供を助けたような…


移動して立川でそのまま飲み会…あぁ恐ろしい…


飲みすぎてオヤジパワー全開で騒ぎます。


こんなに騒いだのは久しぶりですね。楽しかったけど後半から記憶が無い。


どこをうろついていたのか解りませんが、午前様で帰宅したらしい…


朝えらい事になっててかみさん大激怒…すんませんm(_ _ )m


来週はいよいよフルマラソン走るからこれからは体調整えていきますよ~