ここん所、何だかマラソン大会のエントリーって大変じゃないですか。


僕もいろんな人から「あの大会のエントリーもう始まるよ」とか


「例のレースエントリー開始数時間で終了になるよ」とか煽られまくって、


結構慌ててエントリーしまくったんですけど、後からスケジュール確認してたら、


大失敗している事に気が付いた。


一応今後のレースエントリーを一通り並べてみると…


9月26日 塩尻ぶどうの郷ロードレース 10k


10月3日 東日本国際駅伝 5k


10月17日 トレイルラン 15k


11月28日 河口湖日刊スポーツマラソン フル


12月5日 横浜マラソン ハーフ


1月23日 湘南国際マラソン フル


2月20日 青梅マラソン 30k


2月27日 東京マラソン2011 フル 


あれれ!河口湖のフルマラソンの次の週に、


ここらじゃ最も制限時間の厳しいハーフ「横浜マラソン」がはいってるじゃないですか!


月がまたがってるから気が着かんかった。やってもうた。


どうするね~逆ならまだしも、フルを5時間くらいかけてファンランして体力温存?


ハーフを制限時間(1h57m)ギリギリでガマンするか?


どっちもキツ過ぎるな~たぶんどっちかがDNFになりますね。


誰か良いアドバイスありますか?