弔問-レインメーカーより | 法律翻訳ネタと変人観察日記

法律翻訳ネタと変人観察日記

洋書に出てくる英語表現を使って、法律英語とアメリカの法体系について解説したり、変人観察日記に使える英語表現を紹介しています。
その他、食事日記やどうでもいいネタもあります。統一感のないブログですがよろしくお願いします。

ルーディは、ブラック家を弔問のためにブラック家を訪れました。
ダニー・レイにはロンという双子の弟がいたのです。今回は、ルーディがロンと会話を交わした場面についての描写です。


We eventually get around to the bone marrow transplant.

He confirms what I already believe to be true, that he was ready and willing to donate his marrow to save his brother, and that he'd been told by Dr. Kord that he was a perfect match.

I explain to him that it'll be necessary for him to explain this to a jury in a few short months, and he says He'd love to.

He has a few questions about the lawsuit,but never indicates any curiosity about how much money he might get from it.

--------------------------------

bone marrow transplant:骨髄移植
donate:提供する

-------------------------------


話題はやがて骨髄移植のことに近づいてきた。
ロンは、すでに僕が真実であると確信していたことを裏付けてくれた―すなわち、兄の命を救うためなら、喜んで骨髄を提供しようという気になっていたこと、ドクター・コードから適合性に全く問題がないといわれていたこと、などである。

いまの話を、2,3ヶ月後に陪審の前で語ってほしいと持ちかけると、喜んでそうするという答えが返ってきた。

それから今回の訴訟について、2,3の質問を口にしたが、この裁判でどれだけの金が手に入るのか興味があるふしは、毫もうかがえなかった。