書類等の提出要求 | 法律翻訳ネタと変人観察日記

法律翻訳ネタと変人観察日記

洋書に出てくる英語表現を使って、法律英語とアメリカの法体系について解説したり、変人観察日記に使える英語表現を紹介しています。
その他、食事日記やどうでもいいネタもあります。統一感のないブログですがよろしくお願いします。

ルーディは、証言録取のために、被告である保険会社へと出向きました。ところが、証人の半数が姿を消していました。そのことを判事に連絡する場面です。

Well, of the six witnesses specified in my notice, and in your order, three have suddenly disappeared. They've either resigned, been downsized or suffered some other equal fate, but they aren't here. Happened very late last week.

【単語】
notice:通告書
order:命令書
resign:退職する
downsize:(人員を)削減する

【日本語訳】
ぼくの通告書と閣下の命令書に名前を挙げられている6人の証人のうち、3人が突然姿を消してしまったのです。依頼退職とか、人員削減の対象になったとか、あるいはそれに類する運命にさらされたということですが、とにかくこの場には出頭していません。先週の末ぎりぎりのことです。


次に、書類はどうなったのか報告します。

There's at least one missing document.

What is it?

The stupid letter. It's not in the file.


【日本語訳】
欠落書類が少なくとも1通はありますね。

何の書類が欠落しているのかね?

低能手紙です。ファイルに含まれていません。

-------------------------------------------
以下は、ルーディの報告に対するキプラー判事のコメントです。

I'm not surprised.
This is what I'm gonna do.
By killing off witnesses and hiding documents, they've given me the authority to order all depositions to be taken down here.
It's discretionary, and they've earned themselves the punishment.
I think you should depose Underhall and no one else.
Ask him everything under the sun, but try and pin him down on the terminations of the three missing witnesses.
Throw everything at him. When you've finished with him, come home. I'll order hearing for later this week and get to the bottom of this. Get the underwriting file too.

【日本語訳】
意外ではないな。さて、私はこうしようと思う。向こうが証人の首を切り、文書を隠匿した以上、私にはすべての証言録取をここで行うよう命令する権限ができたことになる。
これは私の裁量行為であり、また被告側からすれば、この処罰は自業自得だ。
きみの証言録取は、アンダーホールひとりにとどめたほうがいいと思う。およそありとあらゆる疑問をぶつけたまえ。しかし、姿を消した3人の証人の解雇については、言質をとるように努めるんだ。ありったけの材料をぶつけてやれ。証言録取が終わったらきみは帰ってくる。私は今週中に審問会を開いて、今回の問題を究明する命令を出そう。それから契約部関係のファイルも手に入れたまえ。

---------------------------------------------

【解説】

書類等の請求要求(Request for Production of Documents and Things)

相手方の内部書類のコピーを要求するものです。例えば、いつからいつまでの取引の記録、契約書、伝票、内部書類などと、抽象的な要求が可能です。要求された書類の提出を怠ったり、改ざんしたりすれば、裁判長により罰せられたり、訴訟上確実に不利になります。