開店作業は一日の始まり。お客様を迎え入れるためにとても重要な仕事です。もてなす気持ちで準備に取り組もう!

 

①まずは納品されている酒類や備品類を片しましょう。

領収書・請求書・納品書と色々ありますが捨てずにすべてまとめて社員に渡してください。

酒類などは所定の位置に格納します。古いものは前に、新しいものは後ろになるよう陳列を並べ替えます(先入先出)

 

②椅子を上げ、まずは掃除機

テーブルも動かしてテーブルの下や、サイドテーブルの下なども掃除機を。

 

③モップ掛け

店内床や階段、トイレの床もモップがけを。

※この際みんながよく勘違いしているのは、モップがけというのは、床を濡らすことではありません。

モップという膝を付くような低姿勢にならずとも雑巾がけができるための道具ですから、床を濡らすことが目的ではなく、拭き掃除が目的です。しっかり拭きあげましょう!

 

④テーブルセッティング

 椅子を下ろしたらテーブル用ダスターとアルコールでテーブルを拭きます。

 ※カスター(薬味や爪楊枝やメニューなど)の裏や下、カウンターの衝立、メニュー立てなどもこの時に一緒に拭き掃除をします。

 取り皿、箸置き、割りばし、など予約があれば予約配席通りにセッティングし、予約テーブルには予約札を設置。

 

⑤おしぼり

おしぼりをその日に使いきれそうな分だけ袋からだしウォーマーに並べます。その際、リネン水を噴霧することで塩素臭を隠すことが出来ます。また良い香りでお客様からもウケが良いです。

 

⑥ドリ場

 ビールサーバー周辺をはじめとするドリンク場の設営を。お湯を沸かして「あがり」の準備や、マドラーなどの準備など。

 焼酎やサワーなどタンク内の補充があれば行う。

 

⑦トイレ掃除

 便器や便座だけでなく、トイレ空間全体を掃除。トイレットペーパーの予備も必ず新品が1つあるように準備しておきましょう。

 トイレ掃除マニュアルはこちら⇒トイレ掃除

 

⑧玄関

「前3軒両隣」という言葉があります。自分の家の前3軒と両隣とは仲良くしておいた方が良いという意味の言葉ですが、玄関周りの掃き掃除も自店の前だけでは無く周辺地域の清掃活動も行いましょう。

郵便ポスト周辺、看板のホコリなどもこの時に一緒に拭き掃除しましょう。玄関は店の顔ですから!

 

⑧薬味補充

醤油、山椒、一味など少ない場合は補充。容器が汚れていたら洗浄交換を。薬味補充の際は容器6分目を目途に補充の事。満タンにするとお客様が使用時によくこぼす事になるので要注意。

 

 

ワンポイントアドバイス

この作業の順番はケースバイケースで多少前後してもらってOKなんですが、順番には意味があります。

お客様が営業時間より早く来たり、スタッフが遅刻して開店準備がオープンに間に合わなかったりと不測の自体に備えるため、お客様が居るとできないことから終わらせていきましょう。

 

トイレ掃除は営業始まってからでも出来ますよね?でも、掃除機やモップ掛けってお客様が居るとできないですよね?