空への憧れ 「大空に飛行機を見上げて」


先日 NHK地上波 「ドキュメント72時間 大空に飛行機を見上げて」を見ました。

「ドキュメント72時間」は3日間にわたって様々な場所、人物模様をインタビュー交えてNHKの取材陣が張込み取材するドキュメント番組です。

今回の「ドキュメント72時間 大空に飛行機を見上げて」は感動的でとても良い番組でした。

世界110都市からの飛行機が集まり離発着する成田空港を一望できる公園 「さくらの山公園」。
訪れる人々の悲喜こもごも、人間模様を3日間にわたって取材したドキュメントでした。
空に焦れて、飛行機に夢を乗せて集まり来る人々の人間ドラマに感動しました。

航空ファン
子供やお年寄り
かつて海外で仕事をしていた人
昔飛行機で全国を営業で回っていた人
海外旅行にでかける前に立寄る若者達
早朝出勤前、誰もいない広場に写真を撮影しに来た人
難病に罹患し今は旅行に行けなくなった人
昔訪れたパリの夕焼を懐かしむ車椅子のお年寄り
目の手術を受けたお年寄り

空に焦れて、旅を夢見て、飛行機に夢を託して、小さな子供達だけでなく若者、中年のサラリーマン、お年寄りもみんなキラキラした目で飛び交う飛行機を眺めていました。

私もそんな人々の一人かもしれません。
また見たいな。

再放送が予定されています。
3月30日 朝9時半からの予定です。



以前のリブログです。
以上です。



以前のブログです。

窓辺から見上げる飛行機雲 その1
自宅の小さな窓辺から遠くの山並みや空を眺めるのが好きです。
真夏の沸き立つ入道雲は、まるで高い山を見る様です。
雲の上にはどんな世界が広がっているのでしょうか。
毎日違う姿を見る事ができ見飽きません。

最近、残暑厳しいですが、空の雲は秋の訪れを感じさせてくれている様です。
夕方の空にさっとほうきで掃いた様なほうき雲。
ほうき雲の中、一直線に飛行機雲が伸びて行きます。
ずいぶん高い所を飛んでいるのでしょう。
わずかにジェットエンジンの音が響いてきます。
どこに行くのかな。
遠い外国かな。

超望遠で遥か上空を飛び交う飛行機を撮影してみました。

エンジンから2本の飛行機雲が伸びて行きます。


最近では珍しいエンジンが4発の飛行機です。
A380でしょうか。
遥か遠く外国に行くのでしょう。


ビジネスジェットも飛んで行きます。

ひときわ大きなジェットエンジンの音を立て小さな機体が高速で飛んで行きました。
アメリカ海兵隊のF18 ホーネットの様です。
戦闘機も飛んでいるのですね。

ゴーという音とヘリコプターの様なパタパタという音がまじった音を立て変わった機体が飛び去っていきました。
アメリカ軍のオスプレイでしょうか。

望遠レンズで見ると色んな飛行機が飛んでいるのですね。