たまりのブログ -2ページ目

たまりのブログ

ゆるゆるたまりの毎日
〜長く楽しいヨガの旅〜
分子栄養学を学んでいます

 

ずっとヨガに夢中だった

この10年ぐらい。

 

 

今でもヨガは大好きだし、

その力は

世界を変えると思っている。

 

 

 

私のクラスは

 

ヨガっぽいねって

言われる事が多かったのだけど、

 

 

最近、正直、、、、

 

 

ピラティスっぽく

なっています!!笑

 

 

 

 

ピラティスを

意識しているのではなくて、

 

ヨガをやる為の

身体のベースを整えようと思っていたら

必然的にピラティスっぽくなっていた。

 

 

 

最近、

ピラティスの人気が凄いけれど

それも必然的な流れのように感じています。

 

 

 

 

でも

ピラティスの動きはとっても繊細で

難しいから

 

 

運動初心者は

是非、

私のなんちゃってピラティスから

やってもらうか

 

 

 

マンツーマンピラティスが

おすすめです。

 

 

 

 

 

ヨガは身体を使って心を整える

 

からこそ、

身体の使い方を大事。

 

 

 

その言葉の伝わり方は

人それぞれ違います。

 

 

耳では聞いていても

理解できていないことが

多いかもしれません。

 

 

 

動作の基本の5日間では、

「 何で?? 」

と言うところに重きを

置いいています。

 

 

「何で??」その動きが必要なのか?

 

 

 

だから本当は、

BeforeもAfter写真

も必要はないけれど、

 

 

Before、Afterの変化を見て

めっきりやる気になっちゃってるのは

私かもしれません。

 

 

ヨガの基本から動作の基本へと

言葉は変わりましたが、

 

ちゃんと

シャバアーサナタイムがあります。

 

是非、8/18クラスにもご参加ください♪

 

 

 

image



充電器コードのアノ部分は


腰椎よりも頚椎の方が

近いかもしれない。



首って

可動域が広くて

とても繊細。



動かしやすい場所こそ

守る動きが大切になります。



約5kgもある頭を支えている頭、

少し傾けるだけで倍ぐらいの負担が

かかってくる。



自然に回旋すると

みんな頭から

捻っていくけれど



重いお尻を土台にしているのに

そんな繊細な首から捻るなんて

恐ろしくないですか?




重い米袋の

袋口を捻っていくような

イメージ。



そんな感じで

学んでいくクラスです✨😌













iPhoneの充電器のコード、

いつもここが摩耗。



私達のアノ部分を連想

しちゃうのは私だけかしら?





椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、脊柱滑り症


シニア世代は5人に1人はいる気がする。




疾患にはなっていなくとも


負荷が多くかかりがちな場所。




ただでさえ負荷がかかっているのに


腰を守る動き無しに


前屈も後屈


運動してると疾患に繋がります。




次回は7/21は 『後屈』