昨夜、郵便物の整理(断捨離)をしていたら、思わず、発見びっくりマーク

『進研ゼミ高一講座」の登録者向けのギフトカードびっくりマークじゃないですか(進呈案内ですね)音譜 しかも5,500円分のAmazonギフトカードニコニコ

うっかり、断捨離するところでしたあせる

 

我が家はずっと、ベネッセを受講しています。

もし気になる方が、いらっしゃいましたら、

記事はこちら

下矢印

 

 

今日は、次男の高校進学後のお話です。ニコニコ

次男は、地元の高校学校へ進学後も継続して、ベネッセを受講しています。鉛筆

地方の公立高校レベルを受験の場合は、正直、学校の教科書やワークでも十分だと思っており、補助教材として定期テスト対策や受験対策として使用していました。(我が家では『通塾させる余裕がない』というのも重大な理由の一つです)

 

今はベネッセの教材を傍らに国公立大学を目指して頑張っています。ニコ(一部、スタサプも利用しています。長男が通う高専で利用していたため。コロナ禍の遠隔授業で良かったとのことで)

 

ただあせるあせるあせる、学校の各教科の進捗予定が、なかなかのモノでして驚き、指定教材を回すだけでもオエー  

英語だけは、中学校から継続して、スケジューリングや単語帳を作ったり、あれこれコピーして、邪魔にならないようにサポートしています。ニコニコ

 

次男としっかり関われるのも、あと3年しかないので、伴走するしかないですね!?(正直、どの程度の伴走にするのか、決めあぐねています爆  笑、『30ウン年前の受験英語』と全然、レベルが違うので驚き

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

父の日は、どうしましょうかはてなマーク

 

 

海鮮丼にいかがですか? 定額減税は住宅ローン減税と同様に気にしなくて大丈夫ですよニコニコ