■漫画家のやくみつるさんの話

「何もかも自粛して、日本全体が萎縮してしまうことは、あまりよくない」
「高校野球が単なる大衆娯楽ではなく、教育の一環だという大義にかえって考えれば、開催もいいのではないかと思う」

「主催者側が説明しなくても、選手たちはこの状況を見て、プレーで被災者を元気づけるという目的を理解している。プレーができるという意味を、しっかり受け止めているはずだ」

(産経新聞)


西日本や北海道では電力の供給も問題ないですし、普段どおりイベントをやってもいいんじゃないですか。
当たり前の日々を送ってほしい。
不謹慎なことはない。
東京電力女子社員が実名で国民にコメント「彼氏は今も発電所で夜勤を続けてる」


東京電力の福島第二原子力発電所・電気機器グループに所属している女子社員が、SNSの日記ブログに「..........
≪続きを読む≫


東京電力の福島第二原子力発電所・電気機器グループに所属している女子社員が、SNSの日記ブログに「彼氏は今もずっと発電所で夜勤を続けてます」や「東電はすごく叩かれてる…でも逃げずに命懸けで作業を続けてるのも東電です」などのコメントを書き込みし、現在の原子力発電所の現状を語って話題になっています。
この女性は、あえて自分の所属部署や本名を掲載し、長文で地震発生直後から現在までの内部事情を書き込みしており、多くのインターネットユーザーらが「ホント心から感謝ですね」や「どうか皆様ご無事で。祈っています」などの応援コメントを寄せています。

(ガジェット通信)


東京電力の被爆を覚悟しながら決死の作業を行っている労働者は英雄です。
しかし上層部の日本が滅びかねない大事故を他人事のように発表し、
自らの保身しか考えていない人たちは批判されて当然です。
原子力発電は安全なクリーンエネルギーと言い続けて来たのですから、
潔く腹を切ってもいいのじゃないですか。
また、被災した火力発電所はいつ復旧しどれだけの電力がまかなえるのか。
計画停電の見通しを一日も早く明らかにしてほしいです。

大震災となると、決まってどうにかならないかと思うのがタレントや芸能人の寄付である。確かに”善意”のものだって言えば、そうかもしれない。それは否定できない。だが、今やどうしても「偽善」としか思えない。
海外で、レディー・ガガがブレスレットを作ってチャリティ―を始めたのは、まだいいとして。韓国のペ・ヨンジュンが約7000万円を寄付とか言い始めてから、ムードが一転した。ロック歌手のGACKTが「SHOW YOUR HEART」なんていう大震災への救済基金を私設したなんていうのは、もはや論外なことで、ロックグループのGLAYが2000万円とか、ここにきてAKB48が5億円なんて言い出した。
困っている被災者を助けたいっていう気持ちもないわけではないだろうが、ちょっと狂っている。いかに儲かっているのかをアピールしたいのか、それとも、どうせ税金に持っていかれるなら「寄付しちゃえ」ってことなのか? いずれにしても、寄付と言うのは表向きな話で、もはや、ホンネは「宣伝費と考えれば安い物」っていうものだろう。
だいたい、寄付と言うのは金額ではない。気持ちだろう。いくら寄付したとか言って競うものでもないはず。AKB48の場合、その姉妹ユニットのSDN48、名古屋のSKE48、大阪のNMB48や総合プロデューサーの秋元康らが資金を出すらしい。他にも、これまでCDなどを買わせたファンから、さらに「義援金」とか言って巻き上げるのかは知らないが、所詮は守銭奴の秋元康がやること。どう考えても善意な行動であるはずない。秋元が、本当に善意のために寄付するっていうんだったら、それこそ、AKB48なんて利用せず、秋元康として10億とか20億円ぐらい寄付すべきだろう。そのぐらい秋元個人で寄付したっておつりがくるんじゃないか?
いずれにしても、こんなことをやっていたら、10万円ぐらいを寄付する芸能人は「ケチ」なんて言われかねない。それに、本当に気持ちで寄付したいなら、最初からマスコミなんかにアピールしないでやるべきだろう。


(芸能ジャーナリスト・渡邉裕二のギョウカイヘッドロック)

http://022.holidayblog.jp/?p=5637


自分は募金を偽善とまでは思わないですし、実際膨大な復興資金が必要でもあるんです。何千億では到底足りないような。

しかし募金の多さの競争になって、金額によって人格まではかりかねない風潮はちょっと警戒しないといけないかなと。

節電とか被災者に物資がまわるよう不必要な買いだめしないとか。身近でできることをしたいと思います。



震災となると、決まってどうにかならないかと思うのがタレントや芸能人の寄付である。確かに”善意”のものだって言えば、そうかもしれない。それは否定できない。だが、今やどうしても「偽善」としか思えない。
海外で、レディー・ガガがブレスレットを作ってチャリティ―を始めたのは、まだいいとして。韓国のペ・ヨンジュンが約7000万円を寄付とか言い始めてから、ムードが一転した。ロック歌手のGACKTが「SHOW YOUR HEART」なんていう大震災への救済基金を私設したなんていうのは、もはや論外なことで、ロックグループのGLAYが2000万円とか、ここにきてAKB48が5億円なんて言い出した。
困っている被災者を助けたいっていう気持ちもないわけではないだろうが、ちょっと狂っている。いかに儲かっているのかをアピールしたいのか、それとも、どうせ税金に持っていかれるなら「寄付しちゃえ」ってことなのか? いずれにしても、寄付と言うのは表向きな話で、もはや、ホンネは「宣伝費と考えれば安い物」っていうものだろう。
だいたい、寄付と言うのは金額ではない。気持ちだろう。いくら寄付したとか言って競うものでもないはず。AKB48の場合、その姉妹ユニットのSDN48、名古屋のSKE48、大阪のNMB48や総合プロデューサーの秋元康らが資金を出すらしい。他にも、これまでCDなどを買わせたファンから、さらに「義援金」とか言って巻き上げるのかは知らないが、所詮は守銭奴の秋元康がやること。どう考えても善意な行動であるはずない。秋元が、本当に善意のために寄付するっていうんだったら、それこそ、AKB48なんて利用せず、秋元康として10億とか20億円ぐらい寄付すべきだろう。そのぐらい秋元個人で寄付したっておつりがくるんじゃないか?
いずれにしても、こんなことをやっていたら、10万円ぐらいを寄付する芸能人は「ケチ」なんて言われかねない。それに、本当に気持ちで寄付したいなら、最初からマスコミなんかにアピールしないでやるべきだろう。
大震災となると、決まってどうにかならないかと思うのがタレントや芸能人の寄付である。確かに”善意”のものだって言えば、そうかもしれない。それは否定できない。だが、今やどうしても「偽善」としか思えない。
海外で、レディー・ガガがブレスレットを作ってチャリティ―を始めたのは、まだいいとして。韓国のペ・ヨンジュンが約7000万円を寄付とか言い始めてから、ムードが一転した。ロック歌手のGACKTが「SHOW YOUR HEART」なんていう大震災への救済基金を私設したなんていうのは、もはや論外なことで、ロックグループのGLAYが2000万円とか、ここにきてAKB48が5億円なんて言い出した。
困っている被災者を助けたいっていう気持ちもないわけではないだろうが、ちょっと狂っている。いかに儲かっているのかをアピールしたいのか、それとも、どうせ税金に持っていかれるなら「寄付しちゃえ」ってことなのか? いずれにしても、寄付と言うのは表向きな話で、もはや、ホンネは「宣伝費と考えれば安い物」っていうものだろう。
だいたい、寄付と言うのは金額ではない。気持ちだろう。いくら寄付したとか言って競うものでもないはず。AKB48の場合、その姉妹ユニットのSDN48、名古屋のSKE48、大阪のNMB48や総合プロデューサーの秋元康らが資金を出すらしい。他にも、これまでCDなどを買わせたファンから、さらに「義援金」とか言って巻き上げるのかは知らないが、所詮は守銭奴の秋元康がやること。どう考えても善意な行動であるはずない。秋元が、本当に善意のために寄付するっていうんだったら、それこそ、AKB48なんて利用せず、秋元康として10億とか20億円ぐらい寄付すべきだろう。そのぐらい秋元個人で寄付したっておつりがくるんじゃないか?
いずれにしても、こんなことをやっていたら、10万円ぐらいを寄付する芸能人は「ケチ」なんて言われかねない。それに、本当に気持ちで寄付したいなら、最初からマスコミなんかにアピールしないでやるべきだろう。


大震災となると、決まってどうにかならないかと思うのがタレントや芸能人の寄付である。確かに”善意”のものだって言えば、そうかもしれない。それは否定できない。だが、今やどうしても「偽善」としか思えない。
海外で、レディー・ガガがブレスレットを作ってチャリティ―を始めたのは、まだいいとして。韓国のペ・ヨンジュンが約7000万円を寄付とか言い始めてから、ムードが一転した。ロック歌手のGACKTが「SHOW YOUR HEART」なんていう大震災への救済基金を私設したなんていうのは、もはや論外なことで、ロックグループのGLAYが2000万円とか、ここにきてAKB48が5億円なんて言い出した。
困っている被災者を助けたいっていう気持ちもないわけではないだろうが、ちょっと狂っている。いかに儲かっているのかをアピールしたいのか、それとも、どうせ税金に持っていかれるなら「寄付しちゃえ」ってことなのか? いずれにしても、寄付と言うのは表向きな話で、もはや、ホンネは「宣伝費と考えれば安い物」っていうものだろう。
だいたい、寄付と言うのは金額ではない。気持ちだろう。いくら寄付したとか言って競うものでもないはず。AKB48の場合、その姉妹ユニットのSDN48、名古屋のSKE48、大阪のNMB48や総合プロデューサーの秋元康らが資金を出すらしい。他にも、これまでCDなどを買わせたファンから、さらに「義援金」とか言って巻き上げるのかは知らないが、所詮は守銭奴の秋元康がやること。どう考えても善意な行動であるはずない。秋元が、本当に善意のために寄付するっていうんだったら、それこそ、AKB48なんて利用せず、秋元康として10億とか20億円ぐらい寄付すべきだろう。そのぐらい秋元個人で寄付したっておつりがくるんじゃないか?
いずれにしても、こんなことをやっていたら、10万円ぐらいを寄付する芸能人は「ケチ」なんて言われかねない。それに、本当に気持ちで寄付したいなら、最初からマスコミなんかにアピールしないでやるべきだろう。


グラビアアイドル、多田あさみ(22)が千円札に描かれた「鶴」にちなんで“大人の千羽鶴”と命名し、東日本大震災の被災者支援のための募金を行ったことでネット上などで称賛の声が上がっている。
多田は14日付けの自身のブログで「今、本当に必要な鶴を被災地へ」とコンビニエンスストア「ファミリーマート」のATMで日本赤十字社へ募金したことを報告。「鶴、一羽じゃ寂しいのでツガイで被災地まで飛んでいけ」と2000円を送った。

多田の公式ブログのコメントには「あなたのセンスと心意気に感銘を受けました」や、「このような発想ができる貴女を尊敬します」など多田の行動に対する称賛のコメントが書かれた。
多田は15日付けのブログで「沢山の反響を頂き非常に驚いています」とし、「鶴を飛ばしてきた、募金をした(する)という報告をくれている方が多く少しでも募金の事を意識してもらえたらと思いブログに書いた事だったので、非常に嬉しいです」とコメントしている。

(産経新聞)

多田あさみさんブログ

http://ameblo.jp/tada-asami/entry-10830603917.html

なかなか洒落た支援ですね。
見習ってやってみようかな。


アイドル大好き48

11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者のために、シンガーのレディー・ガガがチャリティ・リストバンド「Japan Prayer Bracelet」の販売を開始した。収益金の全額を寄付する予定だ。
ガガは11日にツイッターを通じて、チャリティ・リストバンドについて発表。モンスターたち(ファンのこと)に向けて、「Japan Prayer Braceletをデザインしたの。これを買って、募金してちょうだい。収益金の全額を今回の災害の救援活動のために寄付します」と明かした。

5ドルで販売されている特製リストバンドには、英語と日本語で「日本のために祈ろう」と書かれており、おなじみのモンスター・ポーズをした手が描かれている。

販売ページには、「リトル・モンスターたち、この“日本のために祈ろう”リストバンドをして、日本への支援の姿勢を見せてちょうだい!」と書かれており、5ドル以上の募金をしたいファンのために価格が選べるようになっている。


(MTV)


海外からも支援、ありがたいです。

支援の輪が広がってきました。