毎日、何かしら笑うことをやりたい。
笑うことで身体の細胞が活性化したり、免疫力が強まったり、
身体とエネルギー全体をポジティブにもっていく。
友人や家族と笑い合うのは、家族の絆を深めたり、時には
真剣な話し合いで、将来の希望を確かめたりすることもできる。
失敗談は笑いを誘ったり、話すことで自分では気付かなかった
反省点を見つけたり、慰めの言葉が聞けたり、
失敗を次に活かそうと気持ちを新たにもできる。
そうすることで失敗を糧にしたり、成長へ一歩近づけたりできる。
失敗で本人は落ち込んでいる時に、短い叱責は必要な時もあるだろうし、
殊更に落ち込んでいるのを更に落ち込ませる必要はない。
誰かが失敗をすると、まるで鬼の首でも取ったように言い募る人もいるが、
周りの雰囲気を悪くしたり、立ち直ろうとする者の気持ちを
くじくことにもなりかねない。
褒め上手は大切だが、失敗により迷惑を被った上司や仲間たちは、
自分の気持ちを切り替えて叱り上手になりたいものだ。
それがあってこそ、お互いの結束は強くなる。
そうすると失敗談は、いつしか笑いの種になる。
そもそも完璧な人間はいない。
誰もが、失敗するように出来ている。
それも成長するのに必要なことだから。
失敗をしたら反省をして、
つぎの成功で大いに笑い飛ばすようにしていけば良い。
【お知らせ】
そろそろ海の潤い「モイスチャー」が減ってくる時期になってくると思います。
モイスチャーは奥が深く、人間に必要な他にはないエネルギーです。
今のあなたに必要なモイスチャーをチャージしますので、お問い合わせ下さい。
モイスチャーで心も身体も豊かに潤って、素敵な日々をお過ごしください。
*******************************
「今日の見通し」
~今日の1日を快適に過ごすために~
◎ やりたいと思い続けていることは、思い切ってやってみよう。
Now take a chance and try things you have been wanting to do.
マイナスやネガティヴに邪魔をされていることがあるので、
勇気を出して一歩を踏み出そう。
Be brave and take one step forward since negativity may be in your way.
: *******************************
【お知らせ】
1月23日(火)脳トレ「タマラ式自習塾}
31日(水)脳トレ「タマラ式自習塾」
21日(日)ミラクルカンバセーション
22日(月)メンテナンス
26日~28日開田高原 特別研修会
▼講師お問い合わせ・個人セッション等お申し込み
Tamara Official
office@tamaraofficial.info
080-4175-3747
佐藤礼子 Reiko Sato
生きる力となる、希望を叶える、愛そのもののタマラエネルギーのアクティベーション。
その他、エネルギーセッションやエネルギーワーク、リーディングなどを行います。