進み方 | タマラブログ 

タマラブログ 

.「生きる」ということについて。私の分かる所で書いています。

何気ない一言が、誰かを救うことがある。
さりげない対応が、心を和ませることがある。
ふとした微笑に、安心を覚えることがある。
責任のあることをしっかり済ませると、信用を勝ち得ることがある。
 
キツイ一言が、誰かを落ち込ませることがある。
自分が正しいと思うと、相手を非難したり否定してしまうことがある。
育てようとして、厳しい態度や言葉をかけることがある。
 
失敗を次への望みとして、成功するための肥やしにすることが出来る。
自分の言葉を誤解されたり、思わぬ反対にとられたりする。
本当は言いたいことを押さえこんだり、飲み込んだりすることがある
 
人間は誰でも失敗し、成功し、挫折をしたり、苦境に陥ることがある。
それが大きく進む一歩になることもあれば、深く落ち込み立ち直る
きっかけを失うこともある。
 
そんな時は、真剣に向き合い話し合い、互いに譲り合い折り合いの
つくところを探すことがある。
毎日幾つもの事柄があり、その時々の感情に翻弄されたり、迷い
悩むこともある。それこそ、今だからできる体験だと経験だと捉えて
進む力にしたい。進むきっかけは必ずどこかにあるものだ。
 
 
 
******************************* 
 
               「今日の見通し」
         ~今日の1日を快適に過ごすために~
 

◎  自分の好きなことに時間をかけたい日。

      Take time to do your favorite things.

 

     気持ちの切り替えや、前に進む力となる。

     It helps you switch your feelings or move forward.

 
 *******************************
お知らせ
 
3月11日 ミラクルカンバセーション
   12日 メンテナンス
 
脳トレ「タマラ式自習塾」
14日(火)21日(火)
3月27日(月)  
 
お申込・お問合せ:アクセスハートプロジェクト