人間はいつも何らかの感情を感じている。
それはちょっとしたことも感じて、対処できるようにもなっているからだ。
自分の身の周りの変化を、いち早く察知できることでもある。
人間はこの歴史の中で、生きることを大前提に身体が作られている
からだと言える。昔は生きることに必死になるために、直感をはじめ感覚
を駆使して危険から身を守り、自分の魂や心と脳がほとんど直結していた。
だが、現代は暮らしが楽になっているだけに、直感や様々な感覚が
薄れたり鈍ったりしている。
直感や感覚が何かを教えても、他から来る膨大な情報、つまり自分の
目や耳などの現実に見て触れる方を、信じたり考えたりしてしまう。
それも自分を確かなものと認めたいからだ。
しかし、多くの人々が特に成功をしている人達は、誰もが直感を重要視
している。それは空間に在る様々な情報から自分に必要なものを選ん
だり、考え続けることで培った過去の経験や学びが、直感と結びついて
教えてくるからだ。
財を作ることも、人を使うことも、危機を乗り越えることも、守ることも
直感や自分の感覚を信じて、考えたり行動をすることから成る。
気配りや目配りや洞察力の鋭いことも、感覚に結びついている。
今この時代に鈍りつつある感覚を、改めて磨く努力をしてみよう。
感覚は磨けるもの、高めることのできるもの。
だから感覚を敏感にすることを、おろそかにしたくない。
感覚が活かせる身体を持っているのだから、身体が教える感覚を
得て、そこから考えて行動したい。
感覚は動くタイミングも教えてくれるから、素直に従いたい。
ただし、体の中にマイナスやネガティブを抱え込んでいると、直感は
正しく導くところから外れさせてしまう。
それだけマイナスやネガティブは進もうとする先を迷わせてしまう。
自分の人生を良くしたいのなら、心身に着けられた闇を消したい。
闇を消すことで、本当の本来の自分に成り、生き方ができる。
闇を抱えたままで生きるのも人生、闇を消して明るくやりたいことを
実行して、満足や成功を得るのも人生、どちらを選ぶのか?
自分の中に在る闇というものを知りたい、考えたい。
*******************************
「今日の見通し」
~今日の1日を快適に過ごすために~
◎ 重要なことに時間をかけたい日。
Take time on important matters.
Take time on important matters.
おざなりなやりかたや、やっつけ仕事にならないように注意をしたい。
Be careful not to do sloppy work or a quick patch-up job.
*******************************
お知らせ
3月11日 ミラクルカンバセーション
12日 メンテナンス
脳トレ「タマラ式自習塾」
14日(火)21日(火)
3月27日(月)
お申込・お問合せ:アクセスハートプロジェクト