食べること | タマラブログ 

タマラブログ 

.「生きる」ということについて。私の分かる所で書いています。

自分の身体が欲しがるものを食べよう、飲もう。
その時々で体調が変わる、季節によっても必要な物が変わる。
身体は必要なものを教えるが、目が見て脳が欲しがるものが
時として優先されることがある。
 
自分の好きな食べ物に関しては、ついつい優先してしまう。
食べるものによって成長が異なる時もある。
栄養のバランスを考えて、必要な量を考えて、体調や体系を維持したい。
 
世の中には宗教の教えによって、また考え方によって、食べてはいけない
もの、食べないようにしたいものなどがある。
しかし、これらはいづれも人間が決めたことであり、神仏は一切関与していない。
宗教は人間が決めたものであり、その時の権力者によって決められたりもする。
食べて良いもの、食べてはいけないもの、薬になるものなど、食べ物によって
様々な事柄を知り、考えて、最適な身体の成長を捉えたい。
食べることは人間にとって大切なことであり、必要なことであり、楽しみな
ことでもある。
食事は様々なことを教える、また考える、身体を作り、性格や生き方も表す。
自分にとって最適な食事を、楽しみたいものだ。
 
 
 
******************************* 
 
               「今日の見通し」
         ~今日の1日を快適に過ごすために~
 
◎  自分の身の回りを整理してみよう。
      Tidy up around you.

      案外、必要でないものがあることに気づくだろう。
      You will notice there are many unnecessary things.

                
 *******************************
脳トレ「タマラ式自習塾」
浅草橋 ヒューリックカンファレンス
2月14日、21日、28日
PM7:00~PM8:45 
 
 
お申込・お問合せ:アクセスハートプロジェクト