⚠️お食事前やお食事中の方はスルーしてください

 

 

おはようございます

 

昨日は有給休暇をとって大腸内視鏡検査をしてきました

午前中は腸内をきれいにするために下剤を1.8ℓ飲みました

服用後30~90分後以降から便意が出て

5~9回くらいの排便で

最終的に便(というか水)が透明or薄黄色になれば

腸がきれいになったという証拠です

 

 

頻繁に尿意と便意の両方に襲われて

家を出るまでに計15回排泄しましたが

検査1時間前の時点で

まったく透明(薄黄色)にならず

念のため病院に問い合わせたのですが

昼休みのため繋がりませんでした

 

 

病院へ行って事情を話したところ

問題なしとの判断でしたので

そのまま検査に入りました

検査そのものは約30分程度でしたが

鎮静剤を使ったこともあって

痛みも&恐怖感もゼロで受けられました予備+片付け


 

 


検査後はぼんやりしていましたが

「問題ありませんでしたよ、あとで説明しますね」

と医師が仰っていたような気がします

回復室では瞬時に深い眠りに落ちて

45分くらい爆睡でした

夢を見ていたようですが憶えていません…

 

 

結果は異常なし!!

異常は無かったものの

"痔になりやすい傾向"ですって

女性のがん死1位(罹患数2位)が大腸がん

やはり年齢的にも

2~3年に一度の内視鏡が望ましいそうです

 


大腸がんの原因を伺ったところ

「食生活の欧米化がひとつの要因」とのこと

帰宅後にさらに調べてみましたので

ご興味のある方は以下をご参照ください(NIKKEI STYLEの記事)

ああ、特にここ数年は(持病の定期検査も含めて)

医療費のために働いているようなものです汗

 

 


 

 


 

4月から通っていたパーソナルジムは

目標を大幅にクリアできたこともあって

8月末で一旦退会(休会)しました

いまはカロリー制限で体重を維持しつつ

ウォーキングとストレッチをしています

そろそろ24時間営業のジムに復帰したいなー