「下町 なんちゃって派 俳句教室 2」 | 玉ノ井カフェ.ブログ

玉ノ井カフェ.ブログ

東向島にある玉ノ井カフェ.のブログです。
メニューやイベント、催し物情報、その日の出来事などを発信していきます。


本日「下町なんちゃって派 俳句教室 2」が開催されました。
今回の講師は「雑司が谷つーしんさん」で、つーしんさんの俳句体験の話から始まり、和やかで笑いありの楽しいひと時でした。
お題は「夏」
参加者の句、ご紹介!
「ザワザワと 青梅坊主 籠の中」
「来る年の 母の命や 梅仕込み」
「この矢にて 未開・ぼんのう・那須を射る」
「塩胡瓜 味は少なめ 百までも」
「すすりきる 大好きなトマト の香り」
「美肌だね 言ってほしくて 枇杷茶のむ」
「富里を 十キロ走りきり 切西瓜」
「墨田区の 河鵜も渡る 横断歩道」
「汗をして 胡瓜切る手に みずみずし」
サマンサの句も一句でした。
なんちゃって俳句楽しかったですよ~!次回は秋に予定です^_^