ショッピングデー | タマの鼻息育児日記

タマの鼻息育児日記

『35歳妊婦日記』
『タマの脱力育児日記』
からリニューアルしました。

2011年5月4日に35歳で長男を出産。

肩の力を抜いた、脱力育児を目指していましたが、
とっても鼻息荒く子供を愛してしまうので、
このたびタイトル変更致しました。

ファーマーズから帰って、まずは洗濯。
イリカイの各階にはコインランドリーがありまして・・・2.5ドルで洗って、2.5ドルで乾燥できます。
大量に洗えました!!

所要時間は洗濯30分、乾燥1時間でした。

洗濯終わるまで、各自部屋でのんびり。
息子はパンイチでオバアに絵本を読んでもらってました。
{44249D68-3ACE-4E84-A5BD-B8A1A71F3EC4:01}
夫は朝寝。
{2617CB2B-42F5-4A9F-82C6-B7F2BCF8074E:01}
義父は絵を描いてました。義母は絵ハガキ書きです。
{9DD32372-D6E0-4F25-9CA5-762A33883395:01}
そんな感じで、思い思いに。

洗濯終わってからアラモアナショッピングセンターへ。
息子はオバアとお留守番するかどうか迷ったんだけど、今日は朝から雨が降ったり止んだりするので、結局全員でショッピングに出かけました。
{8814FCCB-2B32-404B-9E66-8C018F8FEDA9:01}
アフタークリスマスセールで、どこもかしこも激混み!!!
駐車場難民になり、ランチ難民になり・・・もう、アラモアナ、嫌だ・・・。

結局、駐車場は百貨店のバレットパーキング(鍵ごと車を係員に預けるやつ)を利用しました。
あ、そうだ、移動手段についてコメントがあったのですが、今回はずっとレンタカー借りっぱなし。イリカイのバレットを利用してます。

イリカイのバレットは、1日28ドルで出し入れ自由。(出すときに、チップ渡す)

なので、朝のファーマーズもレンタカーで行きました☆

レンタカーも借りるかどうかと考えたのですが、義母が椎間板ヘルニアになってしまったので、フルで借りたのです。
ほんと、借りといてよかった。

アフタークリスマスセール、混んでて疲れたけど、義父はアロハシャツを数枚、義母もドレスを数枚、安く買えました。
そして、息子も素敵なアロハを買ってもらった!
{40B21BB3-DA2A-44DB-B1B3-EE458D8964D4:01}

{65637B2C-45C3-41D4-812E-2499B83ED4D9:01}
なかなか似合っているよ!!

そんなこんなで、本日はショッピングデー。
雨だったし。ね。

私はアテンドで買い物どころじゃなく・・・
後日に期待ーーー!!!
でも、みんながハッピーな表情で、満足であるーー!!