矢の如く | たまねぎのくりや

たまねぎのくりや

いつも空っぽになってかえってくるお弁当箱のために…睡魔とマンネリと戦う日々の記録。
今日も、おそまつさまでした。

終業式。

今年も矢の如く過ぎ去った…一学期。
四ヶ月がこんなに速いなら
夏休みなんて、一瞬だドクロ

宿題と思い出作り。
この…
変わらぬプレッシャーは…

なんなんだ(´・ω・`)

汗だくで走り抜けるぞ。
今しかない、この夏をサーフィン波

水曜稽古明けの木曜日も容赦無く
朝ご飯と昼ご飯の同時進行の厨。
今日までは学童には行かないので
今日もお家で食べる一人の昼ご飯を作り置く…
{73ECD76E-880D-458D-85A4-064037D319F4}
ひと口カツ。
玉子焼き。
ピーマンおかか炒め。
トマト。
かぼちゃのマッシュ。
お赤飯のおにぎり。
スイカ。

朝ご飯は
納豆と焼き海苔。
竹輪の磯辺バター焼き。
ナスとミョウガの味噌汁。

お昼ご飯は
お弁当箱に詰めない分、楽だ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

こんなん一人ぼっちで食べるのか…と思うと
私の方が寂しくなるけれど(笑)
多分たまねぎは
普段食事中は禁止されているテレビを見ながら
悠々とひとりランチを満喫…なんだろうな(笑)

明日から学童の送り迎えも加算される
ヨレヨレ母の夏休み。
いよいよスタートです。

おそまつさまでした(・∀・)

追記)
昨日、
漢字50問テスト(再)で100点を取ったたまねぎ。
「この…ぼくが…?」と思ったよドキドキ
と、嬉しそうに報告されて(笑)

ぼくが…?じゃなくて
ぼくも、できるんだよ。(再テストだけれどドクロ)

お母さんの追い込みに、よく耐えたキラキラキラキラキラキラ
お母さんからも、100点合格