こんばんは、たまねぎカメラです。

 

先日不動産投資家とあって雑談させていただきました。

私は合理的で不動産投資を業として行っているつもりなので、表題で書いた通り

 

短期間で資産を増やすことが最優先課題だと思っていました。

 

しかしその投資家と話をしていて、私の考えてることがすべてではないということに気づかされました。

その投資家の方はDIYで物件再生。物件が仕上がっていくことを楽しまれていました。

 

私個人の合理的考え方からすると

外注の職人を使いできる限り短期間で修繕。最短で店子を入居させ収益物件化させる。

これが、絶対的に正しいと思っていました。

 

ちょっとたとえ話に語弊があるかもしれませんが

 

「プラモデルを作って、完成させて飾る。物件は作品」

というような印象を私は受けました。

 

なるほど。合理的に作業をして最短ルートで規模拡大。

これがすべてではないのですね。

 

人それぞれ考え方が違うんですね。

非常に勉強になります。

 

昔ブログに書いた言葉ですが

 

「無駄を楽しむ」

 

これがまさに適当な言葉ではないかと、感じました。

私自身、カメラマンの仕事をしていること自体「無駄を楽しんでいる」わけです。

収入を増やすことだけを最優先に考えたら、物件仕入れと業者開拓のみに、能力を集中させればよいわけです。

 

人それぞれ考え方も違う。

自分が正しいと思っていることがすべてではない。ゆえに不動産投資も各々考え方がある。

 

勉強になりました。本当に私と会って話をしてくれた人に感謝です。

そしてこのような出会いを大切にして、一歩一歩成長できたらよいなと感じます。

 

 

 

不動産投資は、理念が重要です。

私の不動産投資理念は

私を通して不動産投資にかかわった人全てに利益を分配し、空き家という社会問題を解決。大家・店子・職人・不動産業者すべてを幸せにし共に栄える。

 

もっと詳しい不動産投資について。ブログには書けないような内容。

不動産に関する悩みや、個別の不動産購入案件の相談にも乗ります。

 

総合的なコンサルタントも希望があればいたします。

 

不動産投資未経験で、不労所得を得たいと思う方も歓迎します。

 

そんな方は是非声をかけてください

 

こちらより友達追加お願いします。

   ↓

友だち追加