こんばんは、たまねぎカメラです。

 

ネットで物件検索をしていると、様々な物件が出てきます。

しかし物件の多くは様々な理由で様々な力がかかった状態で販売されています。

 

ベクトルをしっかり読み、力関係を把握。

ベクトルを読み解ききれいにするとその物件の本質が見えてきます。

 

そのうえで、自分が攻略できるものであれば、買い付けを入れるとよいでしょう。

 

物件の情報を見れば、売主の属性も推測できます。

分析力ですね。

 

自分の強みもしっかり理解していることも大切です。

 

例えば私であれば

 

・築古再生を格安でできる(工務店を介さず分割発注)

・不動産屋を含めた私を助けてくれる仲間がいる

・投資している地域が特定されているため、物件管理の効率が良い。物件の価格に精通している

・不動産投資理念がある(人軸の不動産投資)

 

逆に弱みは

 

・物件修繕を自分でできない

・銀行融資が受けられない(資本がない)

・不動産屋ではないので川上の情報が手に入らない

・スタッフがいないためトラブルはすべて自分で対処

・年を取っている(平均余命が短い)

 

こんなところでしょうか。

 

 

もっと詳しい不動産投資について。ブログには書けないような内容。

不動産に関する悩みや、個別の不動産購入案件の相談にも乗ります。

 

総合的なコンサルタントも希望があればいたします。

 

不動産投資未経験で、不労所得を得たいと思う方も歓迎します。

 

そんな方は是非声をかけてください

 

こちらより友達追加お願いします。

   ↓

友だち追加