このブログよんで

小林礼奈ちゃんブログ



礼奈ちゃんがパニパニ(パニック発作)でてしんどいといってから、元気でて通常に予定をこなしてたら

こんなコメントはいったんだって






なんだろう....すごくこれを読んで逆にパニパニになりそうだったんだけど笑い泣き笑い泣き


これはね、本当に

人によるんよ


実はなぜこんなことを書いているかというと、私も言われてるから!!


パニック障害でこんなことできるわけない、

それはできて、これはできないんですね


など言われるんですね。

朝に発作が起きて夕方には元の通常運行に戻れる人もいれば、

昨日は元気だったけど今日はパニパニぎみで体調が悪すぎる人もいれば

夕方まで待たずとも頓服飲めばすぐ大丈夫な人もいる

知り合いのパニック障害の人と

は症状もそれぞれ違うんですよ。本当にこればっかりは違うんです。


タクシーが怖いひと

エレベーターが怖いひと

知らない道が怖いひと

バスがダメなひと

美容室がダメなひと

病院全般ダメなひと

どこにも出れないひと


本当にそれぞれ発症した経緯も

全て違うから

全く同じ症状なんてありえないんですよね

これはどんな病気もいっしょで、

インフルエンザだって、コロナだって、癌、鬱だってどんな病気も人によって症状の出方も違って当然なんです。


私の場合は幸いそこまで重度ではないかもしれない。

ただ本当に本人にしかわからないんです。


例えば...この前幼稚園での講演会がありました。私は頓服がないと無理なんですね。

んで移動の時と本番前に飲めば大丈夫だろうと思ってたんです。


そしたら名古屋駅について、

ホテルに向かう道でパニパニになったんです。歩いて行ける道です。なんでかというと

知らない場所で知らない道を歩かないといけないから

こんなことでパニック発作がでるんです。私もビックリしました。

ホテル探してたらなんかきつい、なんか息できない、、やばいと...

やっとのことでホテル到着して部屋ついて、ベットに横たわって安定剤追加して飲んで、

一人だとずっと考えてしまうから

夫と子供に電話して、大丈夫大丈夫といってもらってたら落ち着いてきたんです。

そしてホテルずっといるとまたパニパニなるかもとおもってコンビニ探しにいったんです。

もうその時には発作は落ち着いて通常でした。


こういう人もいるんですよ

いつくるか分からない恐怖

でも何かのキッカケで落ち着くときもあったりと

本当に本人でも分からないんですよね

最近ようやく分かってきたけど

まだ分からないですもん。


だからね



知り合いのパニック障害の人はこうだー

普通だったらこうだよねー


とか勝手に病気のことを自分の物差しで決めつけて

こうじゃないのはおかしい!

病気のくせにこんなことしておかしい!

普通はこの病気だったらこうなるはず!!おかしい!


ということがおかしくて。本当に本人にしか分からないんですよ。まじでこればっかは日による時間による人による!!!


普通〜だよね

この言葉がいちばん嫌いです。

あなたの普通を他人に押し付けないで。あなたの普通は人からしたら普通じゃないくらいで生きた方がちょうどいいです。


普通〜だよねっていう人ほど囚われ思考で生きてるのかもしれませんね。



はい。ちょっと気になったのでここで書きました。


とにかく自分を責めない

今の自分を受け止める

大丈夫大丈夫と声をかけ

究極私は日本に住んでて

どこで倒れても誰か助けてくれると信じて外出してます笑い泣き笑い泣き

あと漏らしても最悪ごめんなさいして日本だから事情話して帰れると思ってます。漏らしてもいいと自分に許可だしてあげる。

とにかく自分を許してあげる

ことで私はめちゃくちゃ大きな発作が減りました。

ただここに書いてないこともあります。



他人の病気の症状を自分の価値観でチクチクと攻撃をするような人がいなくなりますように。


以上です