自分を犠牲にしすぎる育児はやめよう。

『ママの笑顔がいちばん』届けるために歌っています。↓以下PVです☆

2019年6月26日キングレコードよりCDデビュー☆PVはこちら

 

 

沖縄から帰ってきました!昨日まで浮かれていましたがようやく現実にもどってきました。

 

 

 

 

さて今日はあるフォロワーさんからこんな相談がきたのでシェアしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

出産後仕事はせずに子育てをしているママからのDMでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相談に内容はこういった感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那さんから

「俺が稼いだお金だぞ!

稼ぎがないくせに口答えするな。子育てしかしてないくせに」

 

 

と言われお金を使うことも許されません。

 

 

ランチにすら今はいかせてもらえないです。

 

 

子育てしかしていない自分が恥ずかしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

といったDMがきました。

 

 

 

 

 

はぁ

 

 

 

 

 

 

冗談も顔だけにしてくれよ。

 

 

 

 

 

 

 

子育てしかぁ?・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ちょ・・・まじで笑わせないで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はこういった奥さんを見下して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺が養ってやっているから俺が偉い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と傲慢になり家庭を支配してわがままを言い、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥さんの行動を制限する男のひとって

結構いるみたいですごく相談が結構多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても言葉が悪いのですがこういった男の人は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぞかし頭が悪いんだろなと思います。

 

 

 

 

さぞかしな!!

 

 

 

 

 

 

 

まずは仕事というものを

 

 

 

 

 

 

 

どこかの企業につとめるまたは事業をして

 

 

 

 

 

 

 

【お金】を稼いでくる=仕事 だと思っているみたいですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

外でお金を稼いでくることももちろん仕事ではあるけど

 

 

 

 

 

 

それ以外の家事や育児も

 

 

 

 

 

 

 

わたしは立派なお仕事だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

役割が違うだけであって、

 

 

 

 

 

 

その家事や育児がないと

 

 

 

 

 

 

 

その旦那さん外で稼いでくることできないでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

もし離婚したとします。

 

 

 

 

 

 

旦那さんが稼いできたお金だからすべて旦那さんに財産がいくでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

ちがいます。

 

 

 

 

 

 

 

なぜ財産分与ができるかというと

 

 

 

 

 

 

 

 

稼いできたのは旦那さんであっても

 

 

 

 

 

 

それを支えてきた奥さんがいたから稼げた(残った資産)とみなされて

 

 

 

 

 

 

 

離婚してもちゃんと分与が成立します(額は経緯による)

 

 

 

 

 

 

極端で本当申し訳ないんだけどw

これで見てもわかるように

 

 

 

 

 

 

役割が違うだけで、それぞれに生きていくためのそれぞれの仕事を

 

 

 

 

 

 

やっているだけで、誰が偉いとかそういった話ではないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アホかって話です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

働く場所はちがっても

 

 

 

 

 

 

夫婦である限り

 

 

 

 

 

 

対等なんですよ。

 

 

 

 

 

 

金銭的に経済的に優位かどうかなんて

 

 

 

 

 

 

人間的な価値にまったく関係ない。

 

 

 

 

 

 

 

働いている会社員と、専業主婦はまさに

 

 

 

 

同じではないけど対等

 

 

 

まったくもって対等な関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 アホかって話です。

 

 

 

 

 

以下は私の本当に個人的意見ですが

 

 

 

 

 

 

そんなことで傲慢になって奥さんに

「俺が稼いだお金で好きなことしやがって」

 

 

 

 

 

 

という男ほど

 

 

 

 

 

 

 

いうてそんな稼いでないんです。

 

 

 

 

 

 

爆笑

 

 

 

言っちゃいましたよ。えぇ。

 

 

 

 

 

 

 

人に感謝できねーんだもん。

 

 

 

 

 

稼いでたとしても満たされてないんでしょう。

 

 

 

 

心が

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

そんな男ほど

 

 

 

 

 

 

自分自身に強烈なコンプレックスを抱いています。

 

 

 

 

 

奥さんを見下すことで威張ることで

 

 

 

 

 

 

【自分は特別な存在】【自分は偉いんだ】というのを

 

 

 

 

 

 

 

家庭の中だけで実感したいんです。

 

 

 

 

 ちっせーな本当。

 

 

 

 

 

 

 

本当は自分に自信がないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな奴は

 

 

 

 

 

 

女性から低くみられることをものすごく恐れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただそれを認めたくないし、

 

 

 

 

 

一番近い奥さんを見下して威張って

 

 

 

 

 

 

 

 

どうにかぎりぎり自分の存在認めて安心しきってる

 

 

 

 

 

 

強烈なコンプレックスを隠し持っている

 

 

 

 

 

チキン野郎なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

一番恐れているのは

 

 

 

 

奥さんの自立でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなら旦那さんよりも稼げるようになることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

夫婦だから

 

 

 

 

 

 

お前はおれの嫁だから

 

 

 

 

 

何言ってもOK!なんでもあり。

 

 

 

 

 

と思っているかもしれないけど

 

 

 

 

 

 

そんなことはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

蓄積されていくんです。人間。必ず。

 

 

 

 

 

これは逆もしかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫婦は縦の関係じゃない

 

 

 

 

 

 

 

どっちが偉いどっちが下とかじゃないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お互い日々の中でやっていることは違うけれども

 

 

 

 

 

 

 

 

共に生活するために対等に生きていくのが夫婦です。

 

 

 

 

 

 

 

なんなら

 

 

 

結婚式の誓いの言葉で

 

 

 

 

 

 

『俺が幸せにしてやる』

 

 

 

 

 

 

というのもちゃんちゃらおかしいんです。

 

 

 

 

 

『一緒に幸せになろう』

 

 

 

 

 

 

 

 

だろ。って本気でおもいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

同じように苦しめられている方がいたら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

育児や家事をしているあなたは悪くない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々としてください。

 

 

 

 

 

 

恐れてはダメ。

 

 

 

 

 

 

 

恐れを見せない。

 

 

 

 

 

 

 

そして心の自立が大事だということを

 

 

 

 

 

次回お伝えしたいとおもいます!

 

 

 

 

 

 

続く💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月までのスケジュールはこちらです!

 

バブリーたまみ全国ツアースケジュール

 

 

 

是非是非お近くの際はバブたまに会いにきてください♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタでもママが元気がでて最高に笑える配信しています♡

是非フォローしてね♡

 

最高に元気でるバブリーたまみinstagramはこちら♡

 

 

バブリーたまみイベント情報はこちら♡

 

 

バブリーたまみyoutubeチャンネルはこちら♡

 

 

バブリーたまみ公式HPはこちら♡

 

 

バブリーたまみ1stアルバム『ママの笑顔がいちばん』サイン付き購入サイトはこちら♡