昨日休んだので、今日はいつもの公園へお散歩です😄

 

 

 

最近我慢が効かなくなったのか、家から公園まで移動する間にたまちゃんはカートの中でちびってしまうのです💦

おかげで私には家に帰ったあと、カートについたオシッコを洗い落とすという仕事が増えました😅

それでもたまちゃんはまだ元気に歩いて、ニオイ取りやマーキングができてます😄

 

 

うんうん、元気に歩けて何より😊

 

 

うんうん、そうなるわな😅

でも今日は30~40メートルぐらい歩いたし、エラいエラい😊

さて、先へ進もうか。

 

 

だってたまちゃん、歩けないでしょ?

グラウンド沿いの土手のところまで行ってみようよ。遠くてわかりにくいけど、お友達が集まってるんじゃないかな?

…で、行ってみたらワンコ友達のフクちゃんやハナちゃん達がいたので、たまちゃんをカートから降ろしました。

 

 

ママさん達がオヤツをくれるので、たまちゃんはヨタヨタでも頑張って歩きます。

 

 

撫でてもらってウフウフしてましたが、

 

 

皆さん優しく「たまちゃんがんばってるね、エラいね~😄」と撫で撫でパワーをくれました。

よかったね、たまちゃん😊

さて、足腰が完全に限界みたいだし、そろそろ帰ろう。

 

 

 

このトリーツは低脂肪タイプだから、グルメな子にはそっぽを向かれちゃうんだけど…たまちゃんはバクバク食べるねえ😅

 

 

ただいま~。お留守番ありがとう、アマネ君😄

 

今日は『過去記事倉庫』から、昔の散歩の様子を振り返ってみましょう😊

2012年5月の『小鳥のように』という記事。こんな内容です。

 

 

たまちゃんが2歳の頃の話です。

年とともに落ち着いて砂浴びも水浴びもしなくなったけど、子犬~若犬の頃はいろいろやってくれました😅

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ブルドッグへ
にほんブログ村

 

下矢印整腸作用でたまちゃんの下痢に効いた葛粉😄

これと、くつくつことこと1時間以上煮たニンジンがよく効きますにんじん