ヘルマンの本 | ボコとデコ(ヒガシヘルマンリクガメ)の成長記録

ボコとデコ(ヒガシヘルマンリクガメ)の成長記録

ボコとデコ(ヒガシヘルマンリクガメ)の成長の記録等を残そうと思います。飽きっぽいので、頻繁に更新はしないと思いますが、毎月1日前後に行う甲長・体重の記録と適当に写真をアップするぐらいはしたいと考えております。

私事ですが、まだ確定ではありませんが、今年中に金沢に帰ることになりそうです。
大学卒業したら帰るつもりだったのに、気がつけばもう東京生活12年…それでもまだ行ってないところがいっぱいあるのでそれまでに行かなきゃなと思ってます。
高尾山、深大寺植物公園、スカイツリー、鎌倉などなど。高幡不動はアジサイが見頃です☆今度見て来よう☆

さて、ちょっと前にヘルマンの本を購入しました。
ヘルマンのことしか書かれてない本です。しかも洋書(^_^;)

ネットサーフィン中に誰かのブログで出会ったこの本をアマゾンで探しましたが見つからず、しょうがないのでドイツのHPから買おうとしたけど、ドイツ語わからず(笑)
仕方なく著者と直接メールでやり取りして送ってもらいました!適当な英語でも通じたからビックリ(゚∀゚)

約1週間後、ポストに不在届けが…
ついに来たかと思い不在届けをよく見ると




差出人、「外国」…って(笑)

まぁ、外国人さんの英語ってたまに何かいてあるかわからんときあるからしょうがないよねー(^-^)

と、思ってましたが、受け取ると思いっきりワープロ文字でお名前書いてくださってたんで、さすがにこれは名前わかるだろー。と、思いましたが無事届いたのでそれは良しとしよう☆

買った本はこれです。





タイトル・NATURALISTIC KEEPING AND BREEDING OF HERMANN'S TORTOISES
著者・WOLFGANG WEGEHAUPTさん

写真もいっぱいで本文はまだあんまり読んでませんが(読めませんが?笑)写真だけでも十分楽しめます!

約351ページもヘルマンのみなのですごいですね。ちょっとグロい写真もありますが。
ドイツの本なので、写真見た感じではニシヘルマンがほとんどだと思います。

それでも私はかなり楽しめました☆

最後に、最近のうちのヘルマンの写真を☆

相変わらず無表情です…(^_^;)


Android携帯からの投稿