今日から仕事初めびっくりマーク

年末年始はのんびりゆっくり出来たから

久しぶりの早起きで眠すぎぐぅぐぅ





心の楽園☆エリージアム認定カウンセラー

/自分パートナーシップ改善コーチ

のたまちゃんです🌱

 

 私について




 
子育ての悩みがある
いつも何かに悩んでいる
いつもイライラしている
人の目が気になって仕方ない
嫌われるのが怖い
言いたいことが言えない 
一人で頑張りすぎてしまう
人のことを助けすぎて苦しくなってしまう
我慢癖がある
いつも自分を責めてしまう
罪悪感がある
頼るのが苦手 
甘えられない
一人ぼっちな感じがして寂しい
居場所がないと感じる
孤独感がある 
アダルトチルドレン
 


そんなあなたへ


あなたもきっと大丈夫✨ 


 きっと芽は出てくるから🌱











だいぶ前にね、

AさんとBさんと私で話していた時に

AさんがBさんに言った言葉が

ずっと引っかかってたの





『タダで聞いてくれるんだから

 たまちゃんを上手く使って

 聞いてもらいなよ』






タダで聞いてくれるから?!

 →わざわざタダってつけなくても。。
 


上手く使って?!

 →物じゃないし




って、なんか雑な言い方だな、この人


と思ってずっとモヤモヤしてたのあせる





その人は

『たまちゃんに話聞いてもらったら

 いいよ〜』と軽く言ったつもり

 みたいだったけど






『タダ』使って』という言葉を


勝手に脳内変換して


 →価値のない人

 →どうでもいい人


って言われたような気がして


雑に扱われたような気がして


私が過剰に反応してしまってたの 







そして


過剰反応してしまったのは


そもそも、私が私のことを


私は価値のない人


私はどうでもいい人


というセルフイメージを持っていたから。





 
だって

セルフイメージにないものには

反応しないからね






セルフイメージに気づいたら

自分で選んで

書き変えていくだけ







自分のセルフイメージは

目の前の人を通して

気づかせてくれているよ❤




🌱個人セッション募集中🌱

 




公式ラインから
お申込・問い合わせも可能です!

友だち追加



あなたの勇気のその一歩を

お待ちしています✨









登録後スタンプを押してくれた方に
言霊おみくじを一枚引いて送ります✨
ブログの感想やメッセージ下さいね