■日本人だけが持つ“特殊能力”の秘密 | タマちゃんの暇つぶし

タマちゃんの暇つぶし

直ぐに消されるので、メインはこちらです→ http://1tamachan.blog31.fc2.com/ 

日本人だけが持つ“特殊能力”の秘密<newsNueq-4512-F>2024/03/13 23:24より転載します。
 
貼り付け開始、
   
 ★ 3月17日(日)迄の公開 ★
 ☆
 ☆ 32,780 → 期間限定:16,280円
 ☆             
 ☆
 ☆

 中山理:麗澤大学前学長
 日本人だけが持つ“ 特殊能力 ”の秘密 …
 ----------------------------------------------
 https://in.powergame.jp/nkjn1_2403_tr_a
 15'17"

 ※ 日本の伝統を謳いながら、ダイレクト出版は、
  茶の湯( ちゃのゆ )だってよ? 「 ちゃのゆ 」!!!
  いい加減にしろッ! アホがッ!

 ※「 失われゆく日本 」にあって、その原点を再確認する講座。
  今、あまりにも「 日本的 」なるもの、、、
  それはこの講座のテーマである「 特殊能力 」や「 自然感 」が
  今のにほん人をヤメたニッポン人からは
  ・「 平 」らかに白痴に「 成 」る「 平成 」30年間と
  ・ 命「 令 」に「 和 」するコンプライアンスの「 令和 」5年間とで、
  加速度的に失われつつある。
  この講座で、少しでもその自分自身の本来あったはずの「 原点 」を
  見つめ直し、出来るところから取り組むきっかけになればと。。。。

  目次をじっくり読んでみてください。


       中山理:麗澤大学前学長
       伝承「 日本文化のDNA 」
    *************************************
      ~ 世界に誇る和の国の叡智 ~


 ~ Story ~

 " 世界の中の日本文化の独自性。
  真の素晴らしさは、比較文化のアプローチによって初めて知ることができる。
  全3巻の「 伝承・日本文化のDNA 」講座シリーズでは、
  日本と西洋の文化を具体例で比較しながら、
  世界に誇る日本の文化伝統。
  われわれ日本人のアイデンティティを浮き彫りにする試みに挑む … ”

 講師の中山氏は、英文学界で世界的な業績をあげ、
 これまで35冊を超える英文学・歴史学の名著を翻訳してきた。
 彼はある時、「 万葉集 」を読み進める中で、西洋の詩には決して存在しない
 “ 日本だけの不思議な表現方法 ”があることに気づく。
 そして、それは先人たちが日本の豊かな自然風土の中で育み、
 脈々と受け継いできた“ 独自の感性 ”の秘密に辿り着く、大きな手掛かりとなった。

 " 日本の歴史学で主流の「 考古学 」では、決して見えてこない
  当時の日本人の心の動き。美的感性が、詩歌などの文学作品には
  もっともよく表れている。
  そして、そこから導き出された日本独自の「 自然観 」は、
  決して他国には見られない特殊な能力だ。
  日本人と自然との関係は、ちょうどへその緒で繋がった母親と子供のような関係である … ”

 しかし、明治以来、西洋の背中を追いかけ続け、
 グローバル化にどっぷり浸かった現代人は、その伝統的な感性を失いかけている。

 どうしたら、この感性を…日本人に力を与えてくれるアイデンティティを
 取り戻すことができるのか。
 その方法が、『 万葉集 』のような日本人の感性が、
 ありのままに表現された日本文学の原点に立ち返ること。
 それを西洋と比較することによって、初めて深く知ることができるのだ。

 俳句、和歌、山水画、日本建築、庭園、生花、茶の湯 …
 世界に誇る日本文化の全てに通底する、日本人の特殊能力。
 まさに「日本文化の“DNA”」とも呼べる独自の感性の正体を、
 中山理の50年に及ぶ研究の集大成として、今解き明かす。


 目 次
 ======

 ■ 序章:日本文化を読み解く“ 3つの視点 ”
 --------------------------------------------------

 1)国体、大東亜戦争、八紘一宇
   ~ なぜ言葉が大切なのか? 文学者が語る“ 言葉狩り ”の危険性

 2)いくらイギリス人の真似をしても、所詮は二番煎じ
   ~ 英語に憧れた学生時代 … 日本の凄さに気づいた転機


 ■ 第1章:日本人だけが持つ美的感性の源流
 --------------------------------------------------

 Part-1:「 日本 vs 西洋 」異なる自然観の源流
 
 3)万葉集の自然観
   ~ 考古学ではわからない日本人の心
   … 時空を超える“ 詩歌 ”という文化遺産の秘密

 4)「 機械仕掛けの自然 」「 人は自然を支配できる 」
   2大思想家で読み解く西洋の自然観
   … 科学文明とキリスト教の深い関係とは


 Part-2:詩歌で読み解く日本人の自然観

 5)サザンオールスターズ、カエル、結婚式
   ~ 和歌に隠されたすごい秘密
   … 西洋科学では解明できない先人たちの“ 魂 ”

 6)万葉集 vs ホメーロス
   ~ 西洋古典の横綱には何が描かれているのか?
   … 自然と戦う西洋人、溶け合う日本人の謎

 7)平家物語にみる日本人の自然観
   ~ 敗れた平家の娘を助ける僧坊
   … そこで読んだ句の深い意味とは?


 Part-3:絵画で読み解く日本人の自然観

 8)ボッティチェリ vs 川合玉堂
   ~ 東西の天才画家は「 春 」をどう描いたのか?
   … 名画でわかる精神性の違い

 9)季語という西洋にはない「 言語装置 」
   ~ 自然 = nature と訳してはいけない“ 歴史的背景 ”とは?


 ■ 第2章:日本庭園に見る日本人の自然観
 --------------------------------------------------

 Part-1:イギリス式庭園と西洋の自然観

 10)庭園で読み解ける日本の自然観
   ~ 世界一庭を愛するイギリス人と日本人、
     なぜスタイルは180度違うのか?

 11)裏にあるのはフランス国王への嫉妬心 …
   ~ イギリス庭園の代表作:ハンプトンコートに見る西洋庭園のルーツ

 12)なぜ日本はお寺に名園があるのに、西洋にはないのか?
   ~ 500の修道院を売却、豪華な庭の費用に充てた“ ヘンリー8世 ”のご乱心 …


 Part-2:自然を崇拝する日本、支配する西洋

 13)日本最古の造園書「 作庭記 」に記された日本人の思想
   … 180度違う庭園の謎を解く“ 2つの鍵 ”

 14)ヒントは聖書に …
   ~ なぜ西洋では庭園と宗教が結びつかないか?
   …“ 神の創造物 ”という日本にない概念の秘密

 15)庭園に夢中では天国へ行けない
   ~ ある修道士の逸話:ハーブ、魚、ドンペリ …
   … 修道院の庭 = 食糧庫と化したワケ


 Part-3:世界が称賛する「 枯山水 」の思想

 16)エリザベス女王も憧れた枯山水の世界
   ~ 起源は神道?
   … 縄文、飛鳥、桃山 … 時代の変遷で読み解く日本庭園の本質

 17)日本庭園の原型 = ストーンサークル?
   ~ 先人は何を信仰していたのか
   … 秋田、岡山、滋賀に残る不思議な遺跡の秘密

 18)宇治平等院と藤原頼通
   ~ 背後の山、川、建物すべてが演出の一部
   … 庭園に表現された日本人の理想郷:「 阿弥陀堂 」に置かれた絵の意味とは?


 ■ 第3章:山水画、生け花、茶の湯で紐解く … 日本人の自然観
 ----------------------------------------------------------------

 Part-1:西洋にも中国にもない「 山水画 」と日本精神

 19)風景画で読み解く西洋、日本の違い
   ~ 人間中心か自然中心か
   … 16世紀に発見 “ 遠近法 ”に隠された西洋人の感性
 
 20)世界に誇る山水画の哲学
   ~ 中国にも見られない日本独自の進化
   … 雪舟、相阿弥が発見した“ 余白 ”という美的センスとは?

 21)自己完結の西洋 vs あえて余白を残す日本
   ~ これを知ったら日本画の見方が変わる … 高度な精神性の秘密

   ※ クラフィックデザイナー時代の僕は、
     この「 余白 」をデザインし、
     当時のグラフィックデザイナー7大巨匠の内、
     親交のあった二人がどちらも僕の手法をパクった。


 Part-2:生け花と日本人の美意識

 22)大自然を花瓶に映す
   ~ 180度違った生け花とフラワーアレンジメントの世界
   … 西洋には存在しない“ 華道 ”の奥深さ

 23)独創性 vs 内面の美
   ~ 観る者の感性をも試す日本の華道
   … 作者だけでは完結しない“ 日本美術の伝統 ”とは?


 Part-3:世界に誇る総合芸術「 茶の湯 」の神秘

 24)なぜ、日本人より「 茶の湯 」に詳しい外国人が多いのか
   … 日露戦争後、世界に日本文化を知らしめた“ 2冊の名著 ”

   ※ ガイジンの方が多い。。。。。マジ???
     みなさんは、抹茶点てられますか?
     道具は一式、持ってる?

 25)なぜ茶室には物が少ないのか?
   ~「 むしろ西洋建築こそワンパターンでつまらない 」
     岡倉天心の批判に込められた深い意味

   ※ 確かに。。。。。

 26)偉大な茶人は“ 禅 ”の修行者
   ~ 日本人の9割が知らない茶の湯のルーツ
   … スティーブ・ジョブズも熱狂した禅の哲学とは

   ※ 一割は知ってると。。。。。
     みなさんはどっちかな?

 27)180度違う紅茶文化と茶の湯
   ~ 大英帝国の植民地政策・奴隷制度が生み出した
    “ アフターヌーンティー ”の起源

   ※ 面白そ!♪


 ■ 終章:世界は日本の美意識を求めている
 -----------------------------------------------

 28)龍安寺石庭、桂離宮、源氏物語
   ~ いつも日本の良さを発見するのは西洋人
   … 今こそ足元の宝に気づけ!

 29)近代科学文明の限界
   ~ 1200年前に紀貫之が提唱
   … 環境問題すら解決に導く日本の自然観

   ※ その通りッ!!!!!

 30)21世紀、世界の美をリードするのは日本
   ~ 比較文化のプロが発掘
   … 日本人だけが持つ“ 唯一無二 ”の武器とは?

 ------------------
 合計 5時間1分



 ★ 豪華 <6大特典 > ★
 ===========================

 ■ 特典1:特製テキスト講座
 -----------------------------
 世界を導く“ 和 ”の自然観 
  

 ■ 特典2:千利休に学ぶSDGsの本質
      ~“ 侘び茶 ”が導く日本復活の鍵 ~

 ------------------------------------------------
 一部の会員様むけに行ったクローズドな講演会の内容をレポート化。
 2022年に生誕500周年を迎えた千利休。
 彼の確立した「 侘び茶 」が、500年間もずっと続いているのはなぜなのか?
 世界にも影響を及ぼす日本の美意識の原点とは何か?
 中山先生が、日本における持続可能性の「 最高のお手本 」と語る
 利休の凄さを紐解きます …
 ※


 ■ 特典3:世界に誇る日本の名著講義「 茶の本 」
 ------------------------------------------------
 日露戦争の後、欧米で「 黄禍論 」という人種差別が盛り上がった時期
 岡倉天心のこの本は、10言語に翻訳され、
 優れた日本文化を世界に知らしめることとなります。
 ※ 動画・メンバーサイトでのご提供。


 ■ 特典4:世界を導く“ 和 ”の自然観 < 補講 >
 ----------------------------------------------------
 「 文化伝統の継承 」世界最古の国・日本にいま必要なこと
 ・ 歴史的な庭園が残る日本、残らないイギリス … その違いは?
 ・「 日本の田舎は理想の世界だ! 」by イザベラ・バード
   … 西洋人が驚いた日本の原風景とは? 
   ※『 イザベラ・バードの日本紀行 』講談社学術文庫 1871( 上下巻 )
 ・ 歴史と伝統が足かせに?... 日本文化を未来に受け継ぐ2つの方法
 ※ 動画・メンバーサイトでのご提供。


 ■ 特典5:佐藤一斎、渡部昇一に学んだ「 知的生活 」の秘訣
 --------------------------------------------------------------
 ・ 専門の英文学から、日本史・世界史・文明論・哲学
   … どのように知識を広げていったのか?
 ・「 学長になったら、今までの2倍論文を書け! 」
   … 古希を過ぎても講演、執筆依頼が絶えない秘訣とは 
 ・「 水戸黄門 = 全国漫遊は作り話? 」
   ~ つくられた歴史に要注意
   … 原典に当たるのが大事なワケ
 ※ 動画・メンバーサイトでのご提供。


 ■ 特典6:歴史とは何か、神話とは何か
 ------------------------------------------
 英文学者として、西洋文学を研究する過程で、
 西洋の価値観の軸となる宗教・神話に精通した中山先生。
 そもそも歴史や神話とは何なのか?
 それを学ぶ意義はどこにあるのか?
 豊富な国際交流の経験も交えて、わかりやすく教えていただきました。

https://v.fastcdn.co/u/4827baf3/64236037-0-smartmockups-li2np0p.png
 https://v.fastcdn.co/u/4827baf3/64236037-0-smartmockups-li2np0p.png




 中山 理
 -----------------------------------------------
 1952年三重県生まれ。
 麗澤大学外国語学部卒業、
 上智大学大学院で英米文学を専攻文学博士号を取得。
 英国エセックス大学、エディンバラ大学留学。
 「 失楽園 」の著者:ジョン・ミルトンの研究において、
 日本の自然観から読み解いた斬新な論文を発表。
 日本人ながら、英文学界で世界的な業績をあげた。
 その後、麗澤大学では12年間学長を務める。
 現在、麗澤大学大学院特任教授。モラロジー道徳教育財団特任教授。
 英文学・道徳に関する専門書を35冊以上翻訳。著書も多数。
 上智大学時代の指導教員は、「 知の巨人 」と呼ばれた渡部昇一氏。
 以来、愛弟子のひとりとして師事し、渡部氏との共著も4冊。

 イギリスに留学した経験から、主に詩や小説・神話などの
 文献(原典)を通じて西洋と日本を比較する「 比較文化 」のアプローチで、
 日本独自の文化を探求。
 国内外の大学、教育者、経営者に向けて、日本の歴史や文化の魅力を発信し続けている。
 これまで数々の国際会議にも出席。
 ボストン大学では現地研究者と「 道徳 」の共同研究。
 ( ハーバード大学の生協でも著書が販売された )
 ウィーン、ベトナム、シンガポール、フィリピン、インドなど
 世界各国の大学に招かれ、日本文化や道徳の講義を実施。
 かつて、ダライ・ラマが来日した際には、アテンドを行った経験もある。

  ダライ・ラマ 来日講演をアテンド
https://v.fastcdn.co/u/4827baf3/64158070-0-2-.jpeg
  https://v.fastcdn.co/u/4827baf3/64158070-0-2-.jpeg

 「 世界で戦うには、西洋の真似ではなく、
  日本人としてのアイデンティティを強く持つことが一番大事 」
 という信念を持ち、古希を迎えた現在でも、
 “ 真の国際人 ”を育成するための指導・講演活動に情熱を注いでいる。

 < 座右の銘 >
 壮にして学ばば老いて衰えず老にして学ばば死しても朽ちず
 ( 江戸時代の儒学者:佐藤一斎の言葉 )

 ・ 主要経歴・受賞歴
 ・ 著書
 ・ 学術論文
 ・ 翻訳等の実績
 ※ は、HPをあたられたし。



関連情報

  < newsNueq-1992:在日英国人が“日本の田舎”を世界に発信
          「今やらなければ消えてしまう」 > 2019/05/07
  < newsNueq-1868:捕鯨は日本の伝統:映画「 おクジラさま 」> 2019/02/20


  < newsNueq-3615:日本人デザインの 森が侵入するアメージングな音楽ハウス
          @ブタペスト > 2022/02/21
  < newsNueq-2512:日本アニメが字幕になったアメリカと
          チキンカレーが国民食になったイギリス > 2020/02/19
  < newsNueq-2458:シンガポールで50万人が熱狂
         :日本の花火とドローンのカウントダウンイベント > 2020/01/15


  < newsNueq-3366:日本人&文明の特異性は地形から読み溶ける > 2021/09/02
          by 竹村公太郎
  < newsNueq-2430:「 日本語 」の発明 > 2020/01/03


  < newsNueq-935 :意識を持つ樹木の根渡ワーク > 2018/02/25
  < newsNueq-1343:虹と蜃気楼:「虹」が虫偏である理由。 > 2018/07/22
          立ち読みしていたら、
          「 雀、海中に入り蛤となる 」ということわざに出くわした。
          。。。。。。


  < newsNueq-4107:「 日本精神を形作った文化 」第2巻
          大河ドラマより10倍面白い鎌倉・室町 > 2023/02/14
  < newsNueq-4052:このおっさん、オモロいッ!
         :日本の創られ方 = 鎌倉・室町の世界観がガラッと変わる! > 2022/12/28
  < newsNueq-3931:世阿弥の頃の能は今の2~3倍速? > 2022/09/22

  高野秀行 & 清水克行
 『 世界の辺境とハードボイルド室町時代 』
  集英社インターナショナル (2015/8/26)

  清水克行
 『 室町は今日もハードボイルド ~ 日本中世のアナーキーな世界 』
  新潮社 (2021/6/17)

  < newsNueq-4504-F:Amazon「 沈黙の艦隊 」実写映画が凄い! > 2024/02/24


  < newsNueq-2034:病なんて死ねば治る > 2019/05/28
  < newsNueq-2924:道可道非常道。名可名非常名。 > 2020/10/11


  ----------------------------------------------------------------------

  < newsNueq-1682:新宿中国人の意外な一言「 日本が外国人に汚染される 」> 2018/11/21

  < newsNueq-3507:お金で買いえない知恵と精神性「 宝の山の日本 」を
          金で狙うウォール街 > 2021/11/19


                           nueq
貼り付け終わり、nueq さん解説。