チャールズ新国王を取りまく人びとの闇は深い<newsNueq-3935>13:26より転載します。
 
貼り付け開始
   
 櫻井ジャーナル
 チャールズ新国王を取りまく人びとの闇は深い
 -------------------------------------------------------------
 https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202209130000/
 2022.09.14 01:07


 イギリスではエリザベス2世女王が9月8日に死亡、
 それにともなって長男が即位し、チャールズ3世を名乗ることになった。
 新国王は1981年7月にダイアナ・スペンサーと結婚したが、
 96年8月に離婚。
 2005年4月にカミラ・パーカー・ボウルズと再婚している。

 ダイアナは離婚直後からパキスタンの外科医で
 ロンドンの王立ブロンプトン病院で働いていた
 ハスナット・カーンのパートナーになり、
 1997年7月からドディ・ファイードと付き合っている。
 ファイードとダイアナは1997年8月に自動車事故で死亡した。

 ファイードの母はサミラ。
 彼女の父であるムハマド・カショーギは
 サウジアラビア国王イブン・サウドの侍医だったという。
 サウジアラビアやアメリカの情報機関と密接な関係にあり、
 さまざまな秘密工作に関係し、武器商人としての顔を持つた
 アドナン・カショーギもムハマドの息子だ。

 ※ 現在、この「 死の商人:カショギ一家 」の跡目は、
   カショギに拾われ、靴磨きから始めた孤児が秘書となり、
   アドナンがモナコで亡くなる直前、カショギ夫妻から請われて
   継いでいる。
   カショギは、全世界の軍事兵器の闇市場を仕切っていた。

 アドナンは1960年代にイギリス人のサンドラ・デイリー
 ( 後にソラヤ・カショーギへ改名 )と結婚。
 子どもの中にペトリナ・カショーギという娘がいるのだが、
 DNA鑑定の結果、生物学的な父親は
 イギリスの下院議員を務めたジョナサン・エイトケンだということが判明している。
 ソラヤはウィンストン・チャーチル( 第2次世界大戦時のイギリス首相の孫 )下院議員
 との親密な関係も明らかにしている。

 1980年代に入るとアドナンはフィリピンの
 フェルディナンド・マルコス大統領から
 旧日本軍が大陸で略奪、隠した金塊の処理への協力を依頼されるが、
 その情報はCIAに伝えられ、1986年2月の
 アメリカ軍によるマルコス拉致につながる。
 この拉致を指揮したのはネオコンのポール・ウォルフォウィッツと言われている。

 ※ ユーゴの殺人鬼:ウォルフォウィッツ。

 2018年10月にトルコにあるサウジアラビア領事館へ入ったまま
 行方不明になったジャマル・カショーギはムハマド・カショーギの孫にあたり、
 アドナン・カショーギの甥で、ドディ・ファイードの従兄弟。

 ※ < newsNueq-1597:サウジ:カショギ事件の深層 > 2018/10/19
   < newsNueq-1598:カショギ氏はダイアナ妃の義理の従弟
           ~ 世紀の武器商人 > 2018/10/20
   < newsNueq-1599:カショギ事件で一変する中東のパワーバランス > 2018/10/20
   < newsNueq-1600:サウジ非難大合唱 > 2018/10/22
   < newsNueq-1602:カショギ暗殺へ米トルコの暗黙サイン
          :ハメられたムハンマド > 2018/10/22

 ジャマル・カショーギは2017年9月にサウジアラビアを出国、
 ワシントン・ポスト紙のコラムニストになっていた。
 その2カ月後にサウジアラビアでは大規模な粛清が実行されるが、
 その中には王族、閣僚や元閣僚、軍人など
 サルマン皇太子のライバルやその支持者と目される人びとが含まれている。
 排除された人の中にはCIAの影響下にある人もいたことから
 CIAは粛清に激怒したはずだ。

 ※ < newsNueq-292 :サウジ皇太子電撃交代の舞台裏と王子の逮捕 > 2017/07/22
   < newsNueq-344 :ムハンマド皇太子 暗殺未遂 > 2017/08/09
   < newsNueq-619 :サウジの「 長いナイフの夜事件 」裏話 > 2017/11/16
   < newsNueq-602 :サウジ、王子や閣僚ら数十名拘束( 汚職 ) >
   < newsNueq-607 :サウジで王子2名死亡:91兆円没収 > 2017/11/09
   < newsNueq-627 :サウジ王家の写真入り系図 >
   < newsNueq-2559:サウジ、国王弟・前皇太子を拘束 > 2020/03/12
   < newsNueq-2560:逆ギレサウジの対米宣戦布告 > 2020/03/12

   時系列から読み解けることは、
   カショギはムハンマド暗殺に関与していた。
   ので、アメリカに亡命。
   CIAに情報を渡していた。
   ムハンマドは、暗殺に関与したすべての人物を
  「 長いナイフの夜事件 」で抹殺。
   ムハンマドとクシュナーの間で取引が成立し、
   カショギをトルコにおびき出して、跡形もなく抹殺。
   カショギは、硫酸プールで跡形もなく消された。


 ところで、アメリカでは1970年代に
 議会が情報機関の秘密工作を調査したこともあり、
 CIAは議会への影響力を強めると同時に「 民営化 」を推進する。
 それにともなって各国情報機関との連携も強化され、
 1976年にはフランス、サウジアラビア、エジプト、モロッコ、
 そして王政時代のイランの情報機関人脈が参加して
 「 サファリ・クラブ 」が創設されている。
 フランスの情報機関SDECE
 ( 対外文書防諜庁。現在の名称はDGSE/対外治安総局 )
 の長官だったアレキサンドル・ド・マレンシュの発案だったというが、
 実際はCIAが主導権を握っていた。
 ( Peter Dale Scott, “The American Deep State,” Rowman & Littlefield, 2015 )

 ※ この頃、山姥都知事( 小池百合子 )の親父は
   カイロで日本料理店を営んでいたが、
   この店が実は各国スパイの溜まり場だった。
   山姥都知事は、1952年生まれだから、1978年は26歳。
   カイロ大学を卒業して、、、、、
   あれ?
   Wikiでは、76年に帰国してることになっているが、さて。。。。?
   しかも!
   オヤジの日本食レストランは、なんと、朝堂院大覚の出資に依るものと!
   あんじゃ、まぁ~~~~。。。。(^o^)ゞ
   芦屋の山姥都娘は71年に甲南女子を卒業後、関学に進むが、
   オヤジの会社が倒産して六本木に移住。
   そこで朝堂院の世話になったのが始まりとのこと。  

   朝堂院大覚
朝学院
   https://imgs.ototoy.jp/imgs/them/0691/00000003.1593787115.5823orig.jpg
    ベンジャミンと一緒の写真を探したがまともな写真がほぼ皆無。。。。
    二人が決別したような話は以前聞いたことあるような気がするが、
    興味ないんで、よ~~~知らん。


 サファリ・クラブが作られた1976年の1月から77年1月にかけて
 CIA長官を務めたのはジョージ・H・W・ブッシュ。
 CIAとサファリ・クラブとの連絡係はブッシュと親しかった
 シオドア・シャックレーが務め、このシャックレーが事実上、
 サファリ・クラブのトップ。シャックレーは
 秘密工作の部門を歩いていた人物で、ベトナム戦争では麻薬密輸に関係し、
 イラン・コントラ事件でも名前が出てくる。

 ※ ケニアで76年に設立された「 サファリ・クラブ 」だが、
   当然、活動の中心地は、スパイ天国六本木交差点 = カイロだっただろう。
   つまり、時系列的には、山姥スカウトのタイムゾーンにある。
   山姥は、76年10月、サダト大統領夫人の来日のエスコートしている。
   24歳で。

   ま、ど~~~りで【 連中 】のポチ・手羽先として
   糞中屁射蔵・ハシシタ・損悪義と遜色のない
   売国奴ブリを発揮するわけだ。
   僕の想像以上の経歴でビックラこいたワッ!


 この集まりがサファリ・クラブと呼ばれるようになったのは、
 最初の極秘会合がケニアのマウント・ケニア・サファリ・パーク
 という場所で開かれたからだ。
 この場所は1959年にインディアナ州の石油業者レイ・ライアン、
 実業家でジェット・アビエーションの創設者でもある
 カール・W・ハーシュマン、俳優のウィリアム・ホールデンが所有、
 いずれもCIAと関係が深いと言われている。
 サファリ・クラブの本部は1977年にカイロへ移動した。

 会の主催者にはサウジアラビアの情報機関、
 アドナン・カショーギ、ケニアのジョモ・ケニャッタ大統領、
 そしてヘンリー・キッシンジャーが含まれている。
 そのほかアレクサンドル・ド・マレンシェ、
 メディアの世界で活動していたアルノー・ド・ボルシュグラーブ、
 アメリカの政財界に大きな影響力のあったクラーク・クリフォード、
 1973年までCIA長官だったリチャード・ヘルムズらも重要な役割を果たした。

 ジミー・カーター政権でCIA長官を務めた
 スタンスフィールド・ターナーはシャックレーたちをCIAから追放したが、
 同政権の国家安全保障補佐官だったズビグネフ・ブレジンスキーは
 サファリ・クラブのネットワークを使ってアフガニスタンの秘密工作を実行している。


 ダイアナは厄介な人物と恋に落ちたわけだが、
 ダイアナとチャールズ3世の息子である
 アンドリュー王子もスキャンダルに巻き込まれている。
 彼が親しくしていたジェフリー・エプスタインは
 未成年の女性などを世界の有力者へ提供し、
 その際の行為を秘密裏に撮影して脅しの材料に使っていた人物。
 エプスタインは内縁の妻と考えられている
 ギスレイン・マクスウェルやその父親であるロバート・マクスウェルと
 同じようにイスラエル軍の情報機関( アマン )の下で活動していた。
 ( Zev Shalev, “Blackmailing America,” Narativ, Septemner 26, 2019 )


< newsNueq-2777:イエスの血脈と聖杯を受け継ぐ真の英国王が登場!? > 2020/07/10
で、ジョセフ・グレゴリー・ハレットが、英王室の内側をあれこれスッパ抜いている♪

  宇山卓栄「 国家・皇室乗っ取りの「 女系 」計略

に依ると、エゲレス王室の王位継承権を持つ者は5000名を超えている。
ちなみに日本の皇位継承権保有者は、3人しかいない。
エゲレスが5000人を超えてるのは、「 女系 」の為せる技。
皇位継承権を持つ者は、ヨーロッパ全土にいて、
エゲレス人とは程遠い者も多くいる。

翻って、日本はGHQを指導した【 連中 】が「 メンデルの法則 」に
則って、「 宮家 」を廃止したため、「 メンデルの法則 」通りに
三代で男系が途絶えることになっていた。
が、そこに、「 事故 」みたいに悠仁くんが誕生。
なんか、変でない?
だいたい、秋篠宮には、天皇家の血は一滴も入ってない可能性が極めて高い。
孝明 ~ 明治 ~ 大正 ~ 昭和 ~ 令和と、それぞれの天皇には
血の繋がりは一切ないが、それでも天皇家の血はみな持っていた。
そういう意味では、秋篠宮は天皇になる資格の大前提を有しない可能性が極めて高い。

で、ジョセフ・グレゴリー・ハレットは、5000名を越える王位継承者の中で、
エリザベスには、継承権はなく、自分にあるとしている。

 AmazonPrime に『 ウルフ・ホール 』と云う、
 英国教会をつくったヘンリー8世の寵臣:トマス・クロムウェルを
 主人公にしたドラマがある。

  ウルフ・ホール:予告編
  Wolf Hall: watch the trailer for the BBC series

  https://youtu.be/EIZl5icdP5o
  0'54"
  2015/01/22
  1,034 回視聴

 まさに、ジョセフ・グレゴリー・ハレットの原点にある物語。
 このクロムウェルは、「 名誉革命 」のクロムウェルとは別人。
 調べてみると、トマス・クロムウェルに始まり、
 英国中枢部を差配するクロムウェルが何人も登場するが、
 それぞれの血縁関係は不明。むしろないようにも見える。
 さて、このヘンリー8世が英国教会をつくる原因となったのが、
 アン・ブーリンとの結婚で、彼女の子どもがエリザベス1世。
 しかし、ドラマの中では、父親は、アンのいとこであることが示唆されている。
 となると、ジョセフ・グレゴリー・ハレットもエリザベス2世も
 実際には上位の王位継承権はないことになる。
 

このスッパ抜きで、チャールズは「 Royal Runt 発育不全の男 」としている。
Royal Runt は繁殖してはならず、大概は殺されたが、チャールズは生かされた。
どうやら、チャールズは繁殖出来ない体質のようだ。
だから、生かされたようだ。

 繁殖能がないと云えば、浩宮がつとに有名だった。
 浩宮の場合は、オックスフォード留学中に
 本人も気が付かない内にそのようにされた可能性も考慮すべきかも。
 と、昔から思っていた。
 なぜなら【 連中 】にとって合目的的だからだ。
 念には念を入れて。。。
 愛子ちゃんは、東大医学部の「 芸術作品 」。
 その後、東大医学部にはお客さんがひっきりなしの大繁盛と聞く。

それで、ダイアナにエリザベス2世は、
地中海最強の種馬 = ホアン・カルロス( フランコ時代以来の前スペイン国王 )
をかけ合わせ、生まれた子が、現在のウィリアム皇太子。
ダイアナは、スペンサー王家の血筋なので、王統としては問題ない。

  < newsNueq-2824:スペイン前国王、亡命の意向
         :フリーメーソンが関与? > 2020/08/05
  < newsNueq-2900:バチカンがサグラダファミリアに取って代わられる日
          ( 起源 オリジン ) > 2020/09/20
   ※ ダン・ブラウンの第5作『 オリジン 』に、
    カルロス1世と、その息子:現国王フェリペ6世が
    詳しく描かれている。

そして、ヘンリー王子は、ダイアナの馬の調教師
ジェームズ・ヒューイットとの間の子ども。
ホアン・カルロスも、おそらくは5000名のうちの一人なのだろう。
だが、馬の調教師が父親では。。。。。(^o^)ゞ
しかも、嫁はんがニグロのゲス女ときては。。。。
これが、ヘンリー冷遇・アメリカ亡命のどうやら深相のようだ。


チャールズの父親:フィリップ殿下の関係者は更にヤバい連中のようだ。

ケネディにトドメの一発を放ったジャクリーンと再婚したオナシスとも継っている。
 < newsNueq-3408:ケネディ暗殺の新フィルム:トドメの一発は。。。。! > 2021/09/24
オナシスは、チャーチルが仕切るアメリカ禁酒時代の
ブロフマンやケネディの密造酒の密輸や、奴隷貿易、
アルゼンチンのペロンと仲良しでナチス残党( ヒットラー含む )を
アルゼンチンに「 密輸 」した張本人でもある。
チャーチルは、エリザベス2世の父親。と、ジョセフ・グレゴリー・ハレットが
してることは書いたかな?


https://xn----ieu4a6b8p075u178a.sekaino-ousitu.info/wp-content/uploads/2015/07/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%EF%BC%89%E7%8E%8B%E5%AE%A4%EF%BC%88%E7%8E%8B%E5%9B%BD%EF%BC%89%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E5%9B%B3%EF%BC%88%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%89.jpg
 https://イギリス-王室.sekaino-ousitu.info/wp-content/uploads/2015/07/イギリス(イングランド)王室(王国)家系図(起源・ルーツ).jpg



    ==============================================================

    イギリス王室の「 繁殖権 」は、ロスチャイルド家が握っている。

    ==============================================================


関連情報

  < newsNueq-2777:イエスの血脈と聖杯を受け継ぐ真の英国王が登場!? > 2020/07/10
  < newsNueq-1082:エリザベス女王はムハンマドの直系子孫! > 2018/04/12


  < newsNueq-3755:皇統終滅の危機 -1
         :秋篠宮の父親って。。。。!? > 2022/05/01
  < newsNueq-3756:皇統終滅の危機 -2
         :KK問題は易姓革命の導火線 >
  < newsNueq-3757:皇統終滅の危機 -3
         :皇統を繋ぐための6つの方法 > 2022/05/01

  藤井聡:東京ホンマもん教室
  いまなぜ皇室を議論すべきか

  https://youtu.be/qdwLjOR23AQ
  2022/02/26
  ※ これ、紹介してなかったのでビックリ!
   必見ですッ!


                          nueq
 
貼り付け終わり、nueq さん解説。