日本人全員が知らなければいけない真実、


として、書かれているさっち~さんのブログ のこの日の記事。


ペット大国日本はペットも使い捨ての社会なんだろうか?




パピーミルと呼ばれる悪徳ブリーダーで


犬猫をどんどん繁殖させ、


ペットショップでどんどん売る。


劣悪な環境で産むためだけのマシンと化した


母犬・母猫が産んだ子どもたちは、


奇形が生じたり、病弱な子だったりする。


それでも売れる。


それとは知らずに買う人が居る。


見た目のかわいさだけで。




かわいいがゆえに衝動的に買ってしまう。


後先考えずに。


「世話がたいへん」


「こんなに大きくなるとは思わなかった」


そんな理由で簡単に保健所・センターへ持って行く。




はやりの犬種・猫種も


はやりが終わると


保健所・センターに持って行かれる。


ちょっと前だとシベリアン・ハスキー、


今だとミニチュアダックス、パピヨン、チワワ。




猫も今のはやりはスコティッシュフォールド。


ブリーダーはどんどん産ませる。


だけど、このスコは奇形率が高いことでも知られている。


特に折れ耳同士の交配は。


奇形が生まれると遺棄される・殺される。


冷凍庫に入れられて。



はやりの犬猫を買うことがどれだけ罪なことか、


ちょっとでも考えてほしい。


ファッションに犬猫を使わないでほしい。




ペットショップで生体販売は要らない。


ブリーダーは要らない。



こういうこと書くと、


ペット産業に関わりのある人、


何も知らない人から、


横やりが入るかもしれないな。


でも、わたしの考え、


いえ、大部分の愛護に携わっている人は


同じ考えだと思う。



もちろん、保健所・センターへ収容されている犬猫は、


飼い主持ち込みだけではない。


所有者不明、迷い子、負傷した子も居る。


犬は捕獲されることもある。







地球生物会議ALIVEさん


平成22年度全国動物行政アンケート結果報告書が手元にある。



きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~





その中に、『犬猫殺処分数が多い都道府県ワースト15』が


掲載されている。



きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~



ワースト1は愛知県、続いて大阪府、広島県、兵庫県、福岡県と続く。


大都市が多い。


東京は逆に少ない。


佐賀に次いで全国2位。


避妊・去勢手術の普及と、


室内飼いの徹底、


犬は、リードを外さない、


猫は、地域猫の取り組みが功を奏しているんだろうか?




平成22年度全国行政で


殺処分された犬猫の数、


213,607匹。(犬 53,473 ・ 猫 160,134)


みんなそれぞれ命。


意味あって生まれてきた命。


世界にひとつしかない命。


こうやってひとくくりに数やグラフで


表されると “生きてた” って実感がないかもしれない。


でもまぎれもなく、生きてた命。


それを終わらせたのは何者でもない、人間なのである。



昨日、行ってきました、神戸へ。神戸


毛皮反対デモウォークですよ。




この前、息子に毛皮の作れら方のこと話したら、


「許せん!!ぜったいデモに参加する!!!」って。


で、息子参加の意向を主催者の方へ伝えてあったんですが、


結局、、、、、、、、、時間に間に合わず、でした。チーン


息子は、「着いたけど、おらんかったなあ。にこのんびり


って、のんびりしたこと言っておりました・・・。汗


なら、探せよ!追いかけろよ!、


これはわたしの心の声ですが。


う~・・・まあ、コースも言ってなかったし、


神戸三宮自体、あんまり行ったことないので、


しょうがないか。はぁ・・・




集合はいつもの花時計前。


毛皮反対のパネルがずらり。やじるしやじるし



きらきらBeautiful Days ☆彡






『毛皮に冷たい態度を』これがテーマです。NO FUR!!!やじるしやじるし

きらきらBeautiful Days ☆彡





わたしが毛皮の真実を知るきっかけになったさっち~さんのブログ


そのさっち~さんは毎回参加されてますが、


今回は姿が見えない!


めずらしい、欠席なのかな?


と思いきや、


毛皮反対ナンジャーの


赤ナンジャーさんに変身してはったのでした。アカレンジャー やじるしやじるし


きらきらBeautiful Days ☆彡





デモ行進、いつもと少しコースを変えて、


1時間コールしながら歩きました。


毛皮反対ナンジャーさんたちを先頭に、


パネルを持って、


コールに合わせて鈴も鳴らしながら、にぎやかに。


マイクを持ったケイさんが、


楽しい雰囲気で、


飛び入り参加も訴えてらっしゃいました。




今回は、ふみふみ隊長さんが、


途中ケイさんからマイクを


バトンタッチされて、


毛皮反対を熱く訴えてらっしゃいました。


コールも、


『NO FUR 神戸!』


『FUR FREE 神戸!』


『毛皮はいらない!毛皮をなくそう!』ほかいろいろ。




毛皮反対ナンジャーさんたちのおかげで、


注目度は抜群!でしたね。合格


特に、子ども達に大人気!


街ゆく人たちは、


カメラをかまえて激写しておりました。




まずは目をひくことからですもんね。


そして興味を持ってもらって、


今日のことを頭にインプットしてもらう。


今日はそれで忘れてもいい。


なにかのひょうしに今日のインプットされたことを思い出して、


毛皮はやっぱりいけないな、ってことにつながれば。ニコニコ




今回は15名の参加でした。


やっぱり少ないなあ。ショック!


でも、そろそろ気候も良くなってきたので、


来月はもっと人数が増えるかな?


次回、10月28日(日)15時集合、15時半スタート。


集合場所:神戸三宮花時計前です。チューリップ




さっち~さんのブログより、


今回の神戸毛皮反対デモ行進関連ツイートを


載せてらっしゃいます。


その中の否定的なツイートを紹介します。




『毛皮が云々のデモ行進をしている。

やるなとは言わん!ただ考えてくれ。

休日のセンター街なんだよ。』

上やじるし休日じゃなくて、

  人の少ない平日にやっても意味ないし。

  それならわざわざ枚方から行かん!むっ(by 悠里*ゆうり*)



『何か動物の毛皮反対デモやってるけど、

コスプレしてる奴いるし

最後尾の男が持ってるカバンがどうみても革』

上やじるしコスプレは人目をひくためっしょ。(たぶん)

  すまん!わたしも財布は革だあせる(by 悠里*ゆうり*)



『毛皮反対のデモやってた 正直ウルサイだけだが、

本人達には意義があるのだろう…』
上やじるしウルサイのはしょうがない!、小声なら聞こえんし。

  デモとはそういうもんだ。

  あんたもやってみ!意義があるかないかわかるわ。にひひ(by 悠里*ゆうり*)


  

『「動物が可哀想だから毛皮を使わないようにしよう」

という主張自体は良いとして、何でこう、デモしてみたり、

皮を剥がれる動物の痛みを殊更強調してみたり、

世間の人に受け入れられ難い手法しか取れないんだろう』

上やじるしデモでもしないとわからんやん!

  強調せんかったら誰も振り向かんやろ?

  ほんなら、なんかええ方法考えて~や!チョキ(by 悠里*ゆうり*)



みなさん、お疲れさまでした。


来月以降もデモは続きますよん。


参加者大募集中~~~!!


参加される方は、下記までご連絡をお願いしま~す。


動物たちと共に W.A.A. 宛て


with.all.animals@gmail.com



主催


動物たちと共に W.A.A.


今日の記事は・・・・・・・


ちょっと前に知って、


あまりにも残酷なので


記事にするのはやめようと思っていたんです。


でも、やはり、こういう事実があるんだと、


広く知ってほしくて・・・。




残酷なのは、日本・中国・韓国だけではありません。


フランスでもそうでした。



以下、ネルコさんのブログ からの転載です。



(閲覧注意 : 3枚、目を覆いたくなるような画像があります。

        苦手な方はスルーしてください。)






*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:





フランスで犬や猫が生きたまま鼻や口に針を刺され


海に放り込まれ鮫の餌に!



タイトルの通りです…


またもや、想像を絶する程の残酷な人間の蛮行です。


■BB(ブリジットバルドー)のHP

http://www.fondationbrigittebardot.fr/international/animaux-sauvages/faune-marine/appat-vivant-chasse-requin



ネルコのブログ


ネルコのブログ


ネルコのブログ









◆反対の署名です。

http://www.causes.com/actions/1679274


Facebookにログインしないと署名できないようですが、是非とも署名・周知拡散に御協力の程、宜しくお願いします<(_ _)>






◆◆◆追記◆◆◆


とある方からのコメントで、

「この問題は数年前に解決済みです。」

という内容のご指摘を受けました。


「通りがかりの者です。
この件で 皆様少し誤解されてるようですので 一言
ワンちゃんの画像は 保護されて獣医さんに診察を受けている所だと
思います 多分…
猫ちゃんは 解りませんが…
そして この様なことは 現在は行われてません
http://ameblo.jp/momogomarei/entry-10470305504.html
こちらのブログをご参考の上 訂正して頂ければ幸いです。

いつも 動物達の幸せを願って頂いて感謝しております。」


※通りがかり様、貴重なコメントありがとうございました。


しかし、


・現在も反対の署名が動いていること

・ブリジットバルドー(BB)財団のHPで、

2012の現在まで報告があがっていること


を確認しています。


BB財団のHPから、最近の報告を転載します。↓


2011
Brigitte Bardot s’éleve contre la décision du préfet de supprimer dix requins suite à plusieurs attaques ayant endeuillé les plages de l’île. Malgré les protestations de plusieurs associations de protection animale et de nombreux Réunionnais, la pêche sélective a bien lieu sur plusieurs jours. Un seul requin est pris. L’autopsie du requin prélevé en novembre 2011 ne révéle aucune trace de chair humaine mais les restes d’un petit mammifère. La présence de ces os raméne à la surface cette scandaleuse pratique des appâts vivants pour la pêche aux requins à la Réunion sur laquelle la Fondation se bat depuis 1995.

2011
動物愛護団体や多くの島民が反対したにもかかわらず、鮫釣りが数日間行われた。
2011年11月に、一匹の捕まえた鮫を解剖すると、人間の肉ではない小さな哺乳類の肉があった。
1995年から財団が訴えてきた、レユニオン島の生き餌を使った鮫釣りのスキャンダルが再び表面化した。


2012
Les Réunionnais ne cessent de nous contacter pour nous faire part de nombreux cas de chats ou de chien préparés vivants pour la pêche et condamnés à une lente agonie. Un chat destiné à l'appât est sauvé, ce qui permet à la Fondation de porter plainte.

2012
レユニオン島の島民たちは、生き餌として、じわじわと苦しみながら死ぬことを宣告された猫や犬がいたら私達に連絡をし続けている。それによって一匹の猫が救われた。

Malgré la législation, Les appâts vivants sont toujours utilisés pour la pêche aux requins à l'Ile de la Réunion.

法律に反して、レユニオン島では、今でも鮫釣りに生き餌を使用しています。

Nous invitons les Réunionnais à nous faire part de faits relatifs à cette pratique ignoble ainsi qu’à nous envoyer des photos afin de montrer à M. le préfet que, oui, cette pratique barbare est toujours d’actualité.

私達は、この胸が痛くなるような行いに関する情報を教えて下さる島民の皆様を歓迎します。
知事に提出するため、写真などがあれば私達に送って下さい。
そう、実際にこの卑劣な方法は今もなお行われていますから。


~転載終了~





*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




以上、転載終わり。



人間て、残酷です・・・・・・・。




この島は鮫料理が名物らしく、


お金のためなら手段を選ばない輩が多く居るそうです。


法律で禁止はされても、


罰則が軽いので今もなお、


この方法で鮫釣りが行われているようです。




こんなこと許してはいけませんよね。


断固として反対しましょう!!!


もう一度、署名サイト載せときます。⇒コチラ


わたしはもちろん署名しました!


世界中から署名が集まっていますよ。

杉本彩さんが、動物愛護の活動に尽力されてることは、


もう多くの方がご存知のことだと思います。




今日の彩さんのブログで、


出身地である京都の『京都市家庭動物相談所』を


訪問されたときのことが書かれてありました。




京都市は平成22年度を最後に


ガス室での殺処分をしていないそうです。


1頭でも多くの犬猫を里親譲渡できるよう努力されているとのこと。


そして、新しく入った職員の方には、


ガス室の処分機の使い方を教えていないそうです。




実際に処分を担当されている方のお話しです。やじるし


「ガス室じゃなく
注射で安楽死ならよかった、と
中には言われる方もいらっしゃいますが、



ガスであろうが、
注射であろうが、
私たちが途中で
命を終わらせたことに
変わりはないのです。



もしかしたら、
注射を投与される寸前、
その瞬間、
人間には分からないが、
ものすごい恐怖を
感じているかもしれません。



私たちはどちらも重く
受け止めています」



二酸化炭素によるガスでの処分は


20~30分苦しみ・もがくと聞いています。


(注:この二酸化炭素による、というのは


簡単に言えば窒息です。)


その処分方法に比べれば、


注射によるものは眠るように死ねるのかもしれませんが。


(これもよくわかりません。ほんとに安楽死なのかどうか。)




どちらも罪なことですよね。


命を終わらせるのですから。


いや、職員さんが悪いのではなく、


無責任に持ち込む飼い主が悪いんですけどね。


「わたしは手を汚したくないから、


あなたがなんとかしてね。」って


保健所に犬猫を持ち込むんですよね。プンプン



行政の犬猫殺処分については、


その自治体によって考え方に、


大きな開きがあります。


この京都市のように


また、全国的にも有名な長崎市のように、


1頭でも殺処分しないように、


努力されてる自治体があるかと思いきや、


引き出しの手が上がってるにも関わらず、


無視して殺処分してしまうところもあります。


譲渡される方の審査が非常に厳しいところも。


(ほんとに譲渡したいのか疑わしい!)




とにかく、京都市のような自治体が


今後も増えてくれることを


願わずにはいられません。






いつ作られたのか知りませんが、


埼玉県がこんなポスターを作ってます。




“あなたの「家族」の形見です。”


こんなタイトルの付いた啓発ポスターです。





きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~




犬猫を飼ったら最期のときまで面倒を見る。


これ、当たり前のことですよね。



その当たり前のことができない輩が数多く居るんです。

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「成長してかわいくなくなったから」

「噛むから」

「家族にアレルギー症状が出たから」

「病気になって治療費が惜しいから」

「旅行に行くから」

「高齢で世話ができなくなったから」

「ペット不可のところへ引っ越すから」

「飼い主死亡」

「出産のため」

「離婚のため」

「飽きたから」

「予定外の繁殖(避妊手術を怠った)」


こんな理由で保健所・センターへ持ち込まれる命があとを絶ちません。



もし、もし、もし、万が一、


飼えなくなったら、


ご近所さん、お友達、親戚の方等々で


飼ってくれる方を探してみてください。


・・・それでも居なければ、


最後の手段、いろいろな愛護団体さんにも相談してみてください。


↑↑行政の『愛護センター』ではありません!!!


『愛護センター』は別名『殺処分センター』とも言って、


保健所と同じものです。






それと、意外と迷子犬・猫が処分されるケースも多いようです。


行政は猫に関しては、健康体の場合、


捕獲はしませんが、


犬は狂犬病予防法なんちゃらのため、捕獲します。




飼い主さん、悠長に考えててはダメですよ。


保健所・センターに捕獲された場合、


その自治体にもよりますが、


最低4日ほどで殺処分されます。


飼い主さんがやっと探し出したときには、


もう殺処分された後だったってことはよ~くあることです。




それと、保健所・センター、警察に必ず届け出てくださいね。


1ヶ所だけではダメです!!!


犬・猫は移動しますからね。


居なくなった場所・ご自分の住所地の保健所・センター、警察だけではなく、


隣接する、もしくはもっと広範囲の地域にも届け出てください。


行政なんて横のつながりはほとんどありませんからね。




で、届出た!ってことで安心しないでください。


本気で殺処分をなくそう!って思ってる自治体は


結構少ないんですよね。(←ってわたしは思います。)


首輪に名前・住所・電話番号を書いていても、


見落とされていた。(←見る気がなかった。)


マイクロチップを入れていても、気づかれなかった。汗


なんてこともあったそうです。


保健所・センターに毎日のように、


確認の電話を入れていても、


見落とされていた、なんてことも・・・。←絶対やる気ないやろ!パンチ!


あと、公示情報に間違いがあることも多々・・・。


犬種、性別、月齢等々。


わたしがいつも文句を言ってる(←いやいやアワアワあせる


センターはしょっちゅう情報間違えています。


犬種間違えて公示してて殺処分したこともありました。しょぼん


うちのにゃんこ、右足切断する重傷を負って、


センターに収容されたとき、


『左足切断』って公示されてましたし・・・。汗




迷子に関しては行政の問題っていうのもありますが、


飼い主さんに言いたいこと、


犬や猫はモノではないということを


よ~~~く考えてほしいです。


犬・猫(その他動物も)は


飼い主さん次第なんですよね。


人間の子どもも親を選べないってよく言われますが、


犬・猫も飼い主を選べないんです。




いまだに、犬・猫はモノ扱いで、


猫なんて生まれたら川に流すなんて言う年配の方も


いらっしゃるようですが。(川に流せばなんかいいことあるのか??パンチ!




とにかく、その動物たちの気持ちになって、


考えてあげてください。


捨てられたらどんな気持ちか。


迷子になって知らないところを放浪したあげく、


無機質な保健所・センターへ収容されて


命のカウントダウンをつきつけられたらどんな気持ちか。




残された首輪がすべてを物語ってます・・・・・・。