告知が遅くなってしまいましたが、


今週の土曜日9月22日神戸三宮で、


毛皮反対のデモ行進があります。




先月はわたしも行ってきました。(`・ω・´)☆きらーん




神戸は東京・大阪に比べて、


集まりが悪いそうです。


ファッションの街なのにね。


神戸で育ったわたしとしては、


非常に憤慨しております。プンプンDASH!




今月はもっともっと参加者が増えますように。祈+






毛皮反対デモ告知まとめ 【拡散希望!】 さんからの転載です。やじるしやじるし






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





毛皮反対デモ行進 in 神戸 開催のお知らせ!!

次回は9月22日&10月28日に開催の予定です!!

たくさんの皆様のご参加をお願いいたします!!



$毛皮反対デモ行進実行委員会のブログ


今年もすでに店頭ではリアルファー製品が売られ始めています。

早くから人々に毛皮・リアルファーの実態を知らせ、
リアルファーを買わないという選択を訴えるべく、
リアルファー反対デモ行進を行います。

趣旨にご賛同頂ける方は、どなたでもお気軽にご参加をお願いいたします。

転載、拡散自由&大歓迎です!!

お友達やお知り合い、ブログやネットでどんどん広めていただきますよう、
みなさまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

XXXXXXXXXXXXXXXX

◆毛皮反対デモ行進 in 神戸◆

日程:9月22日(土)・10月28日(日)
*9月は23日(日)とお伝えしていましたが、変更になります。
申し訳ございません。


時間:15時集合
    受付、挨拶、注意事項&コースの説明、シュプレヒコール合わせ
    15時30分出発~16時30分頃解散予定

*予定変更の可能性がありますので、参加予定の方は事前連絡をお願いします。
*集合時間に遅れそうな場合はご一報願います。


集合/解散場所:神戸三宮 花時計前

*地図&デモコース&通過予定時刻はこちら*



きらきらBeautiful Days ☆彡



http://goo.gl/maps/tmhfL




*雨天決行

*パネルはできれば各自ご用意ください。
 用意できない場合は、事前にご連絡をいただきますようお願いします。

*アピールグッズ・着ぐるみ・コスプレなどなど大歓迎です!!

*動物を連れてのご参加は危険なのでご遠慮ください。

*リアルファー、紛らわしいフェイクファー製品の着用はお控えください。

*参加される方は、お手数ですが、
必ず事前に下記メールアドレスへご連絡をお願い致します。

お問い合わせ&参加連絡はこちらまで!


with.all.animals@gmail.com


毛皮(ファー)に反対の方は、

記事の下にあるツイートボタンをクリックして
情報を拡散して下さい。

一人でも多くのみなさまのご参加&宣伝を
ご協力をよろしくお願いいたします。



$毛皮反対デモ行進実行委員会のブログ






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





以上、転載終わり。




みんなでNO!FUR!を叫びませんか?

毛皮がどうやって作られるか、

まだ知らないって人が多いと思います。



以前テレビで、

アザラシの赤ちゃんをこん棒でなぐって、

毛皮を剥ぐって映像をやってましたよね。

(たぶん、そのときも剥ぐところは放映されてなかったと思いますが)

・・・・・・・それが、すべてです。

そのアザラシの赤ちゃんのことだけではなく、

ほとんどみんなそういうやり方なんです。



想像してみてください。

もし、自分がそういう目にあったら、

愛する家族・友達がそういう目にあったら。



動物にも人間と同じように、感情があります。

痛みも感じます。

ご自分が飼ってらっしゃる犬や猫、

怖いとき、痛みを感じるとき、

どんな顔してますか?



毛皮にされるとき、

どんどん仲間が殺されていく、

どれだけの恐怖を感じることでしょう。

そして、自分の番・・・。

こん棒で殴られ、地面に叩きつけられ、

体を切り刻まれて、

生きたまま毛皮を剥がされる・・・。

普通の人間が死ぬまでに、

経験することはないだろう苦しみ。

そんな苦しみ・痛み・恐怖を強いられているんです。




毛皮問題に努力されてるさっち~さんのブログで、

こんな動画を見つけました。

ちびっこ☆ギャングさんの

自由人☆りぉす嬢というブログからの転載です。やじるしやじるし




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




~略
毛皮を剥いでいる動画が残酷すぎて見れない人でも
これなら見れるかなって思って。
人に毛皮のこと伝えたいけど剥いでる動画は
進められない人でもこれなら進められる?かなって。
あんまり上手じゃないけど
気持ちはこめて作ったつもり。






☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*




以上、転載終わり。




ご自分で作られたそうです。

毛皮問題って言うと、

残酷映像がつきものですが、

この動画はそういうものではないので、

見ていただきやすいと思います。

ぜひ、ご家族で、お友達同士で見てください。



もうすでに、秋冬にかけての

毛皮をふんだんに使った服が

店頭に並んでいます。

でも、わたしは絶対に買いません。

毛皮の作られ方を知ってしまったあなたも、

買わない、ですよね?

買う人が居るから、

また不幸な動物たちが増える・・・。



外国ではNO FUR!(毛皮反対!)の声が大きいです。

今の日本では毛皮をNO!!

と言えるような啓発がまず必要ですね。



知ってくださいね。


hrmさんからの転載です。


みなさん、もうご存知の方も多いと思いますが、


2012年8月5日、署名がスタートしました。


1年間で100,000人の署名を目指します。




以下、転載です。やじるし




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





オランダやドイツは殺処分0。

命にやさしい社会を実現させている国もあるのに、私たちの国はどうでしょう。

悲しいことに、なんでも殺して片づけようというやり方が、定着してしまっています。
また、それを許してしまっている社会全体の雰囲気・・・。


保健所の犬猫、警戒区域に取り残された動物たち、山から下りてきた熊や猪。
とにかく何でも殺してしまえというやり方・・・。

とても恥ずかしいことですね。



保健所の犬猫の殺処分数は減ってきているとはいえ、それでも年間20万匹以上の命が、物のように処分されています。


みんな命あるもの。
私たちと同じように、豊かな感情を持ち、痛みや苦しみを感じます。

人間と形が違うだけなのに。



新しいネット署名が始まりました!


保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃

PC・スマートフォン http://www.shomei.tv/project-1981.html
携帯         http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1981


期間は1年間。
目標は10万人です。

この記事を見てくださった方、ぜひ署名をお願いします!!!

何としても達成したい。
だから、チラシを作りました。

twitterでシェアしたところ、署名企画者さんも見てくださり、使ってくださるとのことです☆


$たえちゃんと、まーくんと、カイ


ダウンロードはこちら
http://twl.sh/MR7pso

使っていただける方はご自由にどうぞ。
利用してくださいね。
下のほうの「DOWNLOAD THIS FILE」をクリックしてDLしてください。


命を物のように扱っている社会で、いじめや暴力が絶えないのは当然かもしれません。
これは、動物好き、嫌いにかかわらず、社会全体で取り組まなければならない問題だと思います。
どうか無関心に通り過ぎないでください。

あなたがされて嫌なこと、苦しいことなら、
それは動物たちも全く同じです。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





以上、転載終わり。





今まで、こういった署名がなかったのが不思議なくらい。




100,000人集まるのか、


集まっても何も変わらないのじゃないか、


っていう意見もありますが、


何もしないよりはいい。


この署名を紹介することで、


殺処分問題を知るきっかけになってくれれば。


みんなに知らせましょうよ~!!!



実験犬シロのねがい 未公開のシロ・エリーの写真を使った動画が公開されました。
2012.08.29 Wednesday

(転載歓迎ですが、URLも一緒にお願いします)
実験犬シロのねがい 未公開のシロ・エリーの写真を使った動画が公開されました。多分ネット上では一度も出たことのない実際の写真が何枚も使われています。
http://helpanimals.jugem.jp/?eid=296

ハロー出版社による動物実験削減・廃止の想いが込められた映像になっています。
ぜひ、みなさんのブログ、HPで埋め込みやご紹介などお願いします。

●動画 「実験犬シロのねがい」



先日、お願いしておりました


白い親子犬たち、命が繋がりました。クラッカー




以下、『NPO法人 保健所の成犬・猫の譲渡を推進する会』さまの


ブログより転載です。





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





緊急に探しておりました「白い親子犬」のお預人が決まりました。
藤沢市のH様どうか宜しくお願い致します。
先住犬との相性が良ければ
母犬と子犬1匹を家族にして頂けると言う有難いお話です。
センターのおじさんの気持ちが通じたのでしょう。
お迎えは9月になりますが連れて来ますのでお願い致します。

また子犬達の里親様も今から募集始めて行きます。
条件は「室内飼い。来年2月に手術を受ける。
留守番時間が3時間ぐらいの方。
乳幼児がいらっしゃらない御家族様、飼い主様が50歳代位までの方。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



以上、転載終わり。




よかったです。


いろんな方がブログやツイッターで


呼びかけてくださったそうです。


ほんとうによかった!!