今月も4日がやってきましたね。


4日と言えば・・・・・アレですよね。


   うさぎうさぎうさぎ


動物問題をAC(公共広告機構)さんに


取り上げてもらって、


CMを作ってもらいましょう!!!パー




忙しい方でも1ヶ月に1回なら、


行動を起こせるんじゃないでしょうか?


毎月4日に要望を書いたハガキをACさんに!!!





世間に広めるにはやっぱりテレビCMが一番!


ACさんのCMはいつも、どのCMも


説得力があり、インパクトがあります。




以下、さっち~さんのブログからの転載です。やじるしやじるし





*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:





今日も中国では沢山の動物達が


毛皮の為に残酷にコロされていきました。


今日も日本では沢山の犬猫が


毒ガスで残酷にコロされていきました。


今日も人間のエゴが、無知が、無関心が、


沢山の動物達を死に追いやりました。


今この瞬間も、人間のエゴが、無知が、無関心が、


沢山の動物達から生きる自由を奪い苦痛を与えています。


今この瞬間も、沢山の動物達が助けて欲しいと泣き続けています。


明日も明後日もずっと。。。




見て見ぬフリする事は


あなたの心が本当に望んでいる事ですか?


一刻も早く一匹でも多く、


動物達を地獄から解放させてあげたい。


毛皮の残酷な実態を、


犬猫殺処分の残酷な実態を、


動物達が置かれている地獄を、


何としてでも日本中に広めたい。


動物達にスポットライトを当てて、


動物達に関心を向けさせたい。



そして動物実験、食肉、


ありとあらゆるシーンで


動物達が犠牲になっている事を知るきっかけを作りたい。




大きく広めるに効果的なのはテレビの力。


沢山の方の目に届くCMは特に効果的です。


そこで皆さまにご協力のお願いです。


様々な問題をCMにして下さってる


ACジャパン(旧公共広告機構)に毎月4日ハガキを出しませんか?





★毎月4日に投函です★




「ACジャパン 東京事務局」

〒104-0061 東京都中央区銀座7-4-17 電通銀座ビル
電話:03(3571)5195/FAX:03(3571)7562





それぞれ色んな分野で伝えたい事があると思いますが、


混乱して伝わりにくくなっては勿体ないですので、


1つの分野で1枚のハガキと言う事でお願いしませんか?




例えば「毛皮の実態を伝えて欲しい」と


「殺処分の実態を伝えて欲しい」ならハガキ2枚です。


もっと伝えたい方は何枚でも良いと思います。


沢山書いて最後にシリーズ化して欲しいと


書いてもいいかもしれませんね☆




1ヶ月に1回なら忙しい方でも出来るのではないでしょうか。


もし実際作って貰える事になった時の事を考え


こんな感じの構成はどうでしょうかと


アドバイスを書き添えてもいいと思います。


出来るだけ伝わりやすいCMを作って欲しいですし、


あちらとしてもアドバイスがあった方が


イメージが湧きやすいかもしれません。




ACジャパンのCMは非常にインパクトがあります。


皆さまと一緒に絶対実現させたいです。


動物達の為に宜しくお願い致します。






*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




以上、転載終わり。




わたしも常々考えてたんですよ。


ACさんにCMをって。




いつも言ってますが、


考えてるだけじゃ、見てるだけじゃ、


なにも変わらないんですよね。


自ら気づき、考え、そして行動しなきゃ。


物言えぬ動物たちのために、ぜひ!!!

おひさしぶりです、悠里です。


ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、元気です。




実は1月19日に管理センターから


わんこを1頭引き取ってきたんですよ。


そこからちょっと、時間が時間が~~~~!!!ショック!




1月1日に公園に居たのを迷い犬として警察が保護。


10日間収容中、飼い主を探してたのですが、


そのあと、管理センターへ移されました。


そこでも飼い主が現れるのを待ちましたが、


結局現れず、で公示期間が切れたのでした。


それが16日。


わたしがツイッターでその情報を知ったのも同じ日。



そのわんこは、寝たきりで床ずれがひどく、


1日のうちに何回も向きを変えてやらなくてはならない、


というので、譲渡の対象にはなっていませんでした。


(そういう子は、まず譲渡対象にはなりませんね。)


管理センターへ問い合わせ、


直接乗り込んだ(?)のが17日、


「あす殺処分します。」とのことでした。



そして一晩、家族と話し合い、


殺処分の日である18日に


センターに電話をかけたのです。



ここからは、メインのほうのブログに


詳細が書いてあります。


① 引き取るまで


② 引き取りました


③ 病院へ


④ その後




引き取って2週間経ちましたが、


もう~~元気元気です。!



きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~


きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~



寝たきりということで、


危うく殺処分されるところでした。


警察・センターの収容施設がいかに過酷か、


よくわかったような気がします。


あんずちゃんもそうだったから。


あんずちゃんの引き取り①


あんずちゃんの引き取り②




今は、ダンナといつも話してます。


「殺処分されなくてほんとうによかった」って。


家族の一員として、これからもずっと一緒です。




愛犬家・愛猫家の方々、ぜひ読んでください。


あなたがたの愛するわんちゃん・ねこちゃんと同じ子たちが、


中国や東南アジアでは、


毛皮を取るため捕獲され、


生きたまま毛皮をはがされ、


むごたらしく殺されていきます。




14日の神戸毛皮反対デモ を目前にして、


犬猫の毛皮問題のことも紹介させてください。


以下、アニマルライツセンター のホームページより転載です。やじるしやじるし




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


犬猫の毛皮



アジアでは野良犬・猫が捕らえられ、

飼育、そして殺され毛皮をはがされます。
その多くは、染められてきつね、ミンクの毛皮として先進国に輸出されます。

1枚のコートを作る場合、猫なら24匹、犬は12匹が必要です。
子猫もしくは子犬の場合はより多くが必要です。


きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~




中国ハルピンの街中では、生きたまま吊るされ、

意識がありまばたきをしていているにもかかわらず

皮をはがれるシェパード犬の映像が動物権利団体により撮影 されました。

猫も同様に殺され、輸出されます。

これらの毛皮は、他の動物(ラビットやミンクやフォックスなど)の毛皮だと

表示されて売られています。

海外の動物保護団体HSUSの調査により、

アジアでは犬猫だけで毎年200万匹が殺され、

毛皮商人の間で取引されていることが明らかになりました。










きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~






犬猫の毛皮に対する規制


アメリカ

2000年に犬猫の毛皮の販売、広告、輸入全てを禁止しました。

犬猫の毛皮が含まれたものが輸入されることを防ぐため、

Fur Products Labeling条例を定めています。




EU

EU(欧州議会)は、中国からの犬・猫の毛皮を全面的に輸入禁止になりました。
犬猫の毛皮は別の動物の毛皮して、

偽のラベルが使用されているため、

消費者は犬猫の毛皮とは知らずに、購入してしまっており、

中国の犬と猫約2百万匹がEUへ輸出されているという。

EUは犬・猫の毛皮輸入を阻止するために、

違法企業に対して厳重な懲罰を与え、

犬・猫由来毛皮の審査と見分けについて情報交換する目的で

2006 年からこの法案の作成に着手し、

2008年12月31日より施行されました。

  • コートを1枚作るために、少なくとも10頭の犬が犠牲になっている
  • コートを1枚作るために、少なくとも24頭の猫が犠牲になっている
  • 犬の毛皮のタグには、オオカミ、ソバキ、アジアジャッカル、グーピー、アジアオオカミ、コサックキツネ 、中国アライグマ、フェイク、エキゾチック毛皮と記載されている
  • 猫の毛皮のタグには、家猫(Housecat)、野生猫、katzenfelle(猫皮のドイツ語)、ウサギ、ゴヤンギ、山猫と記載されている。


台湾

台湾では2001年1月に犬猫の毛皮の生産、販売、食用としての売買を禁止しました。

違反すると台湾300$の罰金になります。

フィリピン

日本へ猫の毛皮(コート、財布、ブーツ用)を輸出しようとしていた業者が

1998年摘発されています。

竹のかごに入れられた生きた猫が発見されており、

これらの猫は地域の子供を使って野良猫を集め、

猫を絞め殺す方法を教えていました。

オーストラリア

オーストラリアでは、2004年5月に税関での規制を改変し、

犬猫の毛皮の取引を禁止しました。

国が動いたのには、9000件の国民の意見が集まったためでした。




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



以上、転載終わり。




初めて聞いたとき我が目・我が耳を疑いましたよ。


中国からの毛皮(リアルファー)は


フェイクよりも安く作ることができるんだそうです。


その裏にはこういった事情が隠されてるのかもしれませんね。




数年前から流行ってるコートのフードに付いてるもの、


ブーツ、バッグ、マフラー、ピアス・イヤリング、


100均のキーホルダーやストラップ、


猫のおもちゃ・・・等々、


もしかして犬猫の毛皮かもしれません。




きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~

きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~






















日本の法律では、なんの毛皮であるか表示する義務がなく、


犬2割・フォックス8割でもフォックスと表示したり、


ただ単に『毛皮』だけでもOKなのだそうです。



詳しくはさっち~さんのブログ をご覧になってください。


蒼井優さんでおなじみのRight-onの高飛車な対応についても書かれています。


ほんと!許せない!!!!!!!!!!!!




猫を使ったであろうコートをネットで見つけました。


茶トラちゃんかな?



きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~






ちなみにうちの茶トラ猫のはやてくんです。↓↓


きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~



この子が毛皮にされるなんて、考えたくないです・・・。

あ~またまた告知が遅くなってしまいました!


1月14日 神戸三宮で毛皮反対のデモ行進があります。


わたしも参加予定です。


身一つでけっこうです。←と勝手なこと言ってますが(汗



参加してみたいけど、とお思いの方、


勇気を出して一度いらしてくださいませんか?


メンバーは、気さくでフレンドリーな方ばかりです。


あなたを心よりお待ちしております。





以下、viviさんのブログ からの転載です。↓↓






゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





☆毛皮反対デモ行進@神戸☆

日程:2013年1月14日(月祝)



時間:15時集合
    受付、挨拶、注意事項&コースの説明、シュプレヒコール合わせ
    15時30分出発~17時頃解散予定

*予定変更の可能性がありますので、参加予定の方は事前連絡をお願いします。
*集合時間に遅れそうな場合はご一報願います。


集合/解散場所:神戸三宮 花時計前

*地図&デモコース&通過予定時刻はこちら*


きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~


http://goo.gl/maps/tmhfL

*雨天決行

*パネルはできれば各自ご用意ください。
 用意できない場合は、事前にご連絡をいただきますようお願いします。
*アピールグッズ・着ぐるみ・コスプレなどなど大歓迎です!!
*動物を連れてのご参加はできません。
*リアルファー、フェイクファー製品の着用はお控えください。
*参加される方は、お手数ですが、
必ず事前に下記メールアドレスへご連絡をお願い致します。

お問い合わせ&参加連絡はこちらまで!

NOFUR神戸
nofur.demo.kobe@gmail.com


詳細は下記ブログから→

【ツイートボタンで拡散願い】1月14日 毛皮反対デモ行進@神戸三宮!
http://ameblo.jp/nofur-demo/entry-11337113965.html

ENGLISH page here! 英語ページはこちら
http://ameblo.jp/nofur-demo/entry-11337113965.html

前々から気になってたんです。


宮島の鹿のことが・・・。



広島県廿日市市の宮島、


いえ、安芸の宮島と言ったほうが知ってる方も多いと思います。



世界遺産の厳島神社があるところでもあります。


太古の昔から野生の鹿は居て、


現在に至るまで、


宮島観光のシンボル的な存在として扱われていたようです。



が、しか~し、ここ数年、鹿に餌やりを禁止するガイドラインが作られ、


宮島の鹿はいつも飢えた状態が続き、


空腹から異物を食べる等、


健康を害するものが出てきて、


最悪の場合死んでしまうこともあるそうです。




以下、動物の解放さん からの転載です。↓↓





*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:





きらきらBeautiful Days☆彡~動物たちのために~




正月は初詣客で、多くの人が宮島へやってきます。
8月の宮島花火大会でも大量のゴミがでたそうです。
http://miyajimanosika.blog111.fc2.com/blog-entry-141.html
2012.8.11宮島花火大会後



「地面を揺るがす大音響、逃げ惑う鹿、散乱するゴミ、

人ごみが桟橋方面に引き上げたころ、

1頭の牝シカがゆっくり歩いてきました。

そして、メーと羊のような鳴き声をあげていました。」

(宮島の鹿愛護会の活動報告より)




宮島と鹿 詳細

住民の生活環境や、観光客への被害があるとして、
2009年から、広島の廿日市市は

宮島の鹿への餌やり禁止を含む「宮島の鹿対策」 の5年計画を立て、


鹿を市街地から山へ返そうという取り組みをしています。
(実際の餌やり禁止は、

この計画以前、2000年から行われていました。
鹿せんべい禁止は2007年から)


2005年の農業生産資源研究所の資料 によると、

これまで鹿が食べなかった、

反芻動物にとって有害な成分を含む植物を、

鹿が食べはじめた、とあります。

2009年、朝のテレビ番組で、

宮島の鹿の餌やりが 禁じられている中での、

鹿の様子が報道され、

お腹を空かせた鹿が、

観光客の捨てたビニール袋を食べる様子や、

死んだ鹿の胃袋の中に小砂利しか入っていなかった様子が

報道されたそうです。






2010年の廿日市市の調査では、

尾とその上部に角ばりが見える「やややせ」が約50%、

肋骨がうっすらと見える 、

脊椎骨の稜線が明瞭になる 「やせ」が約20%、

「げきやせ」が数%、「良好」は約4%、となっています。


2010年、廿日市市が、

死んだ鹿4体の解剖を行ったところ、

すべてで、胃に大量の異物が蓄積されており、

うち2体では異物が3kgを超えていたそうです。
2000年の餌やり禁止から10年以上がたちます。
廿日市市では、シカの食べるシバを育てたり、

モニタリング調査をされたりしていますが、

シカはおなかが空いているのです。
戦後まもなく数十頭から100頭ほどだったものを、

観光資源として奈良からつれてくるなどして増やし、

餌付けしてきた鹿です。

広島大学大学院理学研究科 は、

宮島の鹿の被害は、

植物にとって多大であり再生不可能。

将来森林植生が変わってしまうだろう、といっています。

また、宮島は鹿の食べられない松の木、

毒のあるキョウチクトウやアセビなども多く見られます。
観光地化して、家が建ち、

コンクリートで打ち固められた地面には、

鹿の食べる草も少ないのではないでしょうか、

そして廿日市市が育てているシバが、

市街地周辺だけで400頭ほどいるといわれる鹿を

養うことができるまで増えるのにどれくらい時間がかかるのか。
被害を防ぐために、餌をやらず、

おなかをすかせた鹿が、3kgもの異物を食べる。

それは人間と鹿との穏やかな共存とはいえないだろうと思います。

2012年5月、廿日市市役所 に問い合わせたところ、

人為的な避妊は、鹿の生態系をくずす恐れがあるとして、

行っていないということでした。
衰弱した鹿を見かけたら、注意を促してください。
→ 廿日市市役所 農林水産課 林業振興係 電話:0829-30-9148


写真:宮島の鹿愛護会 さんより

宮島の鹿愛護会
さんは、鹿への餌やり、

鹿が異物を食べぬようゴミ拾い、

行政への要望を続けている方たちです。
支援を募っています。→
http://miyajimanosika.blog111.fc2.com/blog-category-4.html

広島宮島鹿通信さんも、

鹿への餌やりを続けていらっしゃる方です。→ 
http://sikamama.blog9.fc2.com/




*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




 

以上、転載終わり。





宮島のシンボルとして、利用するだけ利用して、


増えすぎたからと言って頭数を減らすために餓死させる?・・・


人為的な避妊手術は生態系をくずすからということで、しない。


・・・ってか、そんな立派な理由??




観光客・屋台のゴミは持って帰らず捨てる⇒鹿が食べる。


ゴミの中の紙やビニール袋等の異物をつまらせて死んでしまう。





この1日から4日にかけて、


鹿愛護会の方たちとボランティアさんが、


鹿がゴミを食べないようにゴミ拾い、


そして給餌活動をされたそうです。


頭が下がります。





宮島の、悲惨な状況に置かれている鹿のこと


ご存知ない方、たくさんおられると思いますが、


この機会に知っていただけたら。







宮島の鹿を救う会の意見