ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、きのこの磯辺揚げの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

衣がサクサクでやみつきになる磯辺揚げです。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料(3〜4人分)

  • 舞茸 100g

  • えりんぎ 100g

  • えのき 100g

  • 薄力粉 50g/大さじ1

  • 片栗粉 大さじ2

  • 水 80ml

  • 料理酒 大さじ2

  • マヨネーズ 大さじ1

  • だしの素 小さじ1/2

  • 青のり 小さじ2

  • 揚げ油 適量

■作り方

1.きのこをそれぞれ適当な大きさにする。

 

 

 

 

2.ポリ袋に入れ、薄力粉を加えて全体にまぶす。

 

 

 

3.マヨネーズを料理酒で溶いて、だしの素、片栗粉、薄力粉、青のりを加え混ぜる。

 

 

 

 

4.きのこに衣をつけ、170度の油でカリッとするまで揚げて完成。

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • きのこはお好みのものを使用してください

  • マヨネーズ、片栗粉、料理酒を加えることでサクサク衣に

  • 薄力粉をまぶしてから衣をからめてください

  • 最後は高温でカリッとするまで揚げましょう

■レシピ動画はこちら

 

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

Instagram 料理研究家ゆかり@yukari_recipe_0506

https://www.instagram.com/yukari_recipe_0506/

 

=====================================================