ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、居酒屋で大人気メニュー!衣がサクサク『タコ唐揚げ』レシピです。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

お店のようなサクサク食感に仕上げるコツをご紹介します。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • たこ 130g

  • 片栗粉 大さじ2

  • 薄力粉 小さじ1

  • 米粉 大さじ1

  • 揚げ油 適量

  • 醤油 大さじ1/2

  • 料理酒 大さじ1/2

  • 砂糖 小さじ1/2

  • おろし生姜 小さじ1/2

  • おろしニンニク 小さじ1/2

  • 黒胡椒 適量

  • ごま油 小さじ1

■作り方

1.タコの吸盤の下に浅く切れ込みをいれ、皮を削ぎ取り食べやすい大きさに切り、包丁の角を使って表面を叩く。

 

 

 

 

 

 

2.醤油、料理酒、砂糖、ごま油、黒胡椒、生姜、ニンニクを混ぜ合わせる。

 

 

3.タコを加えしっかり絡め、冷蔵庫で1時間漬け込む。

 

 

 

 

4.米粉と片栗粉を混ぜ合わせる。

 

 

 

5.③に薄力粉を加え混ぜ合わせ、④をまぶす。

 

 

 

 

 

6.フライパンに揚げ油を入れ170度まで温め、タコを加え2分ほど揚げて完成。

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • タコの皮を取り除くと油はねしにくくなります

  • 表面を叩くことで味が馴染みやすく端切れも良くなります

  • 薄力粉をなじませてから衣をつけましょう

  • 米粉を使うことでサクサクの衣になります

  • 揚げ時間が長くなるとタコが固くなってしまいます

■レシピ動画はこちら

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================