ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪


今回は、夏の暑さを吹き飛ばす絶品冷や汁レシピをご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆



具沢山でボリューム満点の冷や汁は、食欲をアップさせるだけでなく、夏バテ解消にも効果的です!

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料(4人分)

  • アジの干物 1尾

  • みょうが 1本

  • 大葉 4枚

  • 木綿豆腐 150g

  • きゅうり 1本

  • 味噌 大さじ3

  • 醤油 小さじ1/2

  • 砂糖 小さじ1/2

  • 塩 小さじ1/2

  • 昆布茶 小さじ1

  • すりごま 大さじ1

  • 水 500ml

■作り方

1.豆腐をペーパーで包み重石になるようなものを置いて水切りする。

 

 

 

2.アジの干物をフライパンなどで焼き、身の部分だけを取り除く。

 

 

 

 

3.きゅうりは薄切りにし、塩揉みして5分ほどおき、サッと水洗いして水分を絞る。

 

 

 

 

4.みょうがは薄切りにし、水に浸し水分を拭き取る。

 

 

5.味噌をアルミホイルに広げ焼き色がつくまでトースターで焼く。

 

 

 

6.ボウルに味噌、昆布茶、砂糖を入れ、よく馴染ませ水を少しずつ加えて馴染ませ醤油を加える。

 

 

 

 

7.アジの干物、きゅうり、千切りにした大葉、みょうが、すりごま、豆腐をちぎって加えてよく混ぜ完成。

 

 

 

■ポイント・コツ
  • 鯵の干物は焼き魚で代用してもOKです

  • 骨が残らないように身をとりほぐしておきましょう

  • きゅうりは塩揉みしてえぐみを取り除きましょう

  • 豆腐はしっかり水切りしてください

  • 味噌を焼くことで香ばしくなり風味もアップします

■レシピ動画はこちら



 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================