ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪


今回は、かぶの浅漬けの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

作ってすぐ食べられる即成漬けレシピです。

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • かぶ 2個

  • 砂糖 小さじ2

  • 塩 小さじ1/2

  • 酢 大さじ1

  • だしの素 小さじ1

  • 昆布茶 小さじ1

  • 白ごま 小さじ2

■作り方

1.カブを葉と実の部分に切り分け、実の部分の皮を厚めに剥き、薄切りにする。

 

 

 

 

2.葉の部分を3cm幅に切り、ジップ袋に入れ、砂糖を塩を加えて馴染ませ10分置く。

 

 

 

 

3.カブからでた水分をしっかりしぼり、酢、だしの素、昆布茶、白胡麻を加えしっかり混ぜて完成。

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • 昆布茶とだしの素で旨味の相乗効果になり美味しさアップ!

  • かぶの皮は厚めに剥きましょう。

  • かぶの実の部分は繊維を断ち切るように切ってください。

  • 塩を砂糖で揉み込んでしっかり水分を出してから味付けしましょう!

■レシピ動画はこちら

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================