ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、伊達巻の作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

卵焼き器を使って簡単!定番で大人気のおせち料理がおうちで手軽に作れます。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • 卵 5個

  • はんぺん 100g

  • 砂糖 大匙2

  • みりん 大さじ1

  • はちみつ 大さじ1

  • めんつゆ 小さじ1.5(2倍濃縮)

  • 塩 ひとつまみ

  • サラダ油 適量

■作り方

1.チョッパーの中に、はんぺんをちぎって加え、サラダ油以外の材料も全て加えて攪拌する。

 

 

 

 

 

 

2.①をこす。

 

 

3.フライパンにサラダ油をひき、生地を流し入れ蓋をして弱火で8〜10分焼く。

 

 

 

4.いい焼き色が付いたら裏返し、弱火で3分焼く。

 

 

 

5.鬼すだれの内側に薄くサラダ油をぬり、最初に焼き色をつけた方を下にしておく。

 

 

 

6.内側に浅く切れ込みを2〜3cm間隔で入れる。

 

 

7.手前からきつめに巻き、巻いたら両端を輪ゴムでとめて15分おく。

 

 

 

 

 

8.食べやすい大きさに切って完成。

 

 

 

■ポイント・コツ
  • はちみつを加えることで甘さに深みが出ます。

  • アルミホイルで蓋を作ってから焼き始めましょう。

  • 弱火でじっくり焼いてください。

  • 巻く時は内側に浅く切れ込みをいれると巻きやすくなります。

ちょっとしたコツやひと手間で、美味しい伊達巻が簡単に作れます。
 
ぜひ、お正月に作ってみてください。
 
■レシピ動画はこちら

 

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================