ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、ナスの蒲焼きの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

10分で超簡単!忙しい時でもパパッと作れる!ご飯に合う絶品簡単おかずレシピです。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • ナス 1本

  • 小ネギ ​​適量

  • ご飯 適量

  • 醤油 大さじ3

  • 砂糖 大さじ2

  • みりん 大さじ1.5

  • 料理酒 大さじ1

■作り方

1.ナスのヘタを切り落とし、縞目剥きにして縦半分に切る。

 

 

 

 

2.耐熱皿におき、ラップをしてレンジ600Wで3分加熱する。

 

 

3.フライパンに、醤油、砂糖、みりん、料理酒を入れて混ぜナスの切り口を下にして弱中火で5分煮る。

 

 

 

4.裏返して切り口を端で少し割いてたれをかけながらとろみがつくまで加熱する。

 

 

 

 

5.ご飯に茄子をのせ、小ネギをちらして完成。

 

 

■ポイント・コツ
  • 縞目剥きにすることで味が馴染みやすくなり食べやすくなります。

  • 切り目を下にしてじっくり加熱しましょう。

  • 裏返したら菜箸でナスを割いて味をしみこませてください。

  • 7〜8分ほどナスが柔らかくなるまで加熱してください。

調味料も手軽で、作り方もすごく簡単です。
味がしっかり馴染んで茄子もトロトロ!ご飯にピッタリです。
 
とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
 
■レシピ動画はこちら

 

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================