ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、とうもろこしのさつま揚げの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

はんぺんで手軽にさつま揚げが作れます。とうもろこしんおプチプチ食感がやみつきに。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • とうもろこし 1本

  • はんぺん 1枚

  • 木綿豆腐 200g

  • 玉ねぎ 1/4個

  • 片栗粉 大さじ4.5

  • 塩 小さじ1/4

  • 砂糖 小さじ1/2

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2

  • おろし生姜 小さじ1/2

  • 揚げ油 適量

■作り方

1.豆腐をキッチンペーパーで包んで、5〜10分ほど水切りをする。

 

 

2.とうもろこしの実を削ぎ取り、片栗粉大さじ1をまぶす。

 

 

 

3.玉ねぎをみじん切りにし、レンジ600Wで40秒加熱して冷ます。

 

 

 

4.豆腐とはんぺんを潰しながら滑らか状態にする。

 

 

 

5.とうもろこしと揚げ油以外の材料を加えてよく混ぜる。

 

 

 

 

6.俵形にし、とうもろこしを表面につける。

 

 

 

7.170度の油で3分ほど揚げて完成。

 

 

 

■ポイント・コツ
  • とうもろこしを切り落とす際は怪我をしないように注意してください!

  • 豆腐とはんぺんはしっかり混ぜてください。

  • とうもろこしはしっかりめにつけて揚げましょう。

とうもろこしの甘みが広がり、やみつきになるさつま揚げです。
 
とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
 
■レシピ動画はこちら

 

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================