ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、えのきチヂミの作り方をご紹介したいと思います。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

えのきがたっぷり入ってカリカリもっちり食感がやみつきになります。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • えのき 200g

  • ニラ 1/2束

  • えのき 200g

  • 卵 1個

  • 薄力粉 大さじ3

  • 片栗粉 大さじ3

  • 鶏ガラスープの素 小さじ2

  • 水 大さじ3

  • ごま油 大さじ2

■作り方

1.えのきの根元を切り落とし、3等分に切り、くっついている軸の部分をほぐす。

 

 

 

2.ニラは4cm幅に切る。

 

 

3.ボウルに卵、水、鶏ガラスープの素を加え混ぜる。

 

 

 

4.薄力粉、片栗粉を加えてダマができないようによく混ぜる。

 

 

5.えのきとニラを入れてよくからめる。

 

 

 

6.フライパンにごま油を半分ひき、生地を入れて広げる。

 

 

7.焼き色が付いたら裏返し、残りのごま油を回し入れヘラで押さえつけながら焼き完成。

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • タレはお好みで辛くしたりアレンジしてみてください。

  • えのきの軸の部分で手で割いてください。

  • 焼く時はヘラで押さえつけるとカリッとした仕上がりに。

  • 裏返したらごま油を回し入れて焼いてください。

材料も少なく、混ぜて焼くだけなので、とても簡単です。
お弁当のおかず、お酒のおつまみにもおすすめ!
 
とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
 
■レシピ動画はこちら

 

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================