ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、半熟ゆで卵漬けの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

一度食べたらやみつきに。半熟ゆで卵とタレの相性が抜群です。ご飯のおかず、お酒のおつまみにピッタリな一品です。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • 卵 8個

  • 長ネギ 1/2本

  • 小ネギ 2本

  • 醤油 100ml

  • 水 200ml

  • 砂糖 大さじ3

  • みりん 大さじ2

  • 鶏ガラスープ素 小さじ1/2

  • ニンニク 1片

  • 唐辛子 1本

  • 白ゴマ 大さじ1

  • ごま油 大さじ1

■作り方

1.ゆで卵を作る。沸騰したお湯で7分茹で、氷水で15分冷やし殻をむく。

 

 

 

2.長ネギとニンニクをみじん切り、小ネギと唐辛子を輪切りにする。

 

 

 

 

 

3.鍋に、水、みりん、砂糖を加え一煮立ちさせる。

 

 

4.一煮立ちしたら、鶏ガラスープの素と醤油を加え粗熱をとり冷ます。

 

 

5.冷めたら、長ネギ、ニンニク、小ネギ、唐辛子、白胡麻、ごま油を加えて混ぜる。

 

 

6.ゆで卵を加え1日冷蔵庫で漬けて完成。

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • 漬け汁はしっかり冷ましてから卵を漬ける。

  • 茹で上がった卵は、すぐ氷水で冷やす。

1日しっかり漬け込むことで、卵黄にも味が染み込んで、濃厚で絶品な半熟ゆで卵漬けが出来上がります。
 
 
漬けるだけなので、とても簡単です。
ぜひ、作ってみて下さい。
 
■レシピ動画はこちら

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================