ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、長芋のたまり漬けレシピをご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

手軽な材料&ジップ袋で簡単に作れます!シャキシャキ食感がやみつきになる無限レシピです。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料

  • 長芋 350g

  • 醤油 50ml

  • A砂糖 30g

  • A水 40ml

  • Aみりん 20ml

  • A料理酒 20ml

  • A酢 15ml

  • A出汁の素 小さじ1/2

  • A唐辛子 1本

■作り方

1.長芋の皮を厚めに剥き、酢水に5分浸す。

 

 

 

2.水分とぬめりを拭き取り、食べやすい大きさに切りジップ袋に入れる。

 

 

 

 

3.鍋に材料Aを加え一煮立ちさせ、火を止めて醤油を加えて混ぜる。

 

 

 

4.②に漬け汁を入れ粗熱をとり冷蔵庫で一晩漬け込み完成。

 

 

 

■ポイント・コツ
  • 長芋の皮を厚めに剥き、酢水に漬けてアク抜きをする。

  • ジップ袋耐熱温度を確認し、耐熱温度に合わせて漬け汁の粗熱をとってから入れる。

切って漬けるだけなので、食べたい時にパパッと作れます。
 
 
ご飯のおかず、お酒のおつまみにピッタリな一品です。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
 
■レシピ動画はこちら

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================