ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は、新玉ねぎもちの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

モチモチ食感がやみつきに!手軽な材料で簡単に作れます。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

◯材料(12個分)

  • 新玉ねぎ 1玉

  • 片栗粉 大さじ4

  • A鶏ガラスープの素 小さじ1/2

  • Aおろし生姜 小さじ1/2

  • A醤油 小さじ1/3

  • ごま油 適量

◯作り方

1.玉ねぎをみじん切りにして耐熱ボウルに入れ、レンジ600Wで5〜6分加熱する。

 

 

 

 

2.材料Aを加えて混ぜたあと、片栗粉を加えて混ぜる。

 

 

 

 

3.手を軽く水で濡らし、食べやすい大きさにする。

 

 

 

4.フライパンにごま油をひき、弱火で両面焼き色がつくまで焼いて完成。

 

 

 

 

◯ポイント・コツ
  • 玉ねぎは、レンジで透明になるまで加熱する。

  • 下味をつけてから片栗粉を加えて混ぜる。

  • 弱火でじっくり焼く。

新玉ねぎの甘みと旨味がギュッと詰まった美味しいおかずです。
お弁当のおかず、お酒のおつまみにもピッタリ!
 
動画では手作りポン酢の作り方もご紹介してます♪
ぜひ、合わせて作ってみてください☆
 

◯レシピ動画はこちら

 

 

 

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家ゆかり@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家ゆかり

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================