ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家の友加里(ゆかり)です♪

 

今回は、フライパンで簡単!

ひとくち焼きとうもろこしの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら

作っているのでよかったらみてください☆

 

 

ひとくちサイズなので、とても食べやすいです♪

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

【材料】

・とうもろこし 1本

・醤油 小さじ2

・調理酒 小さじ2

・みりん 小さじ1

・砂糖 小さじ1/2

・有塩バター 10g

・薄力粉 適量

・サラダ油 適量

 

1.とうもろこしの皮を1枚だけのこしてむいて水をくぐらせる。

 

 

2.ラップに包んで600Wのレンジで3〜5分ほど加熱する。

 

 

3.取り出してヘタの部分を1cmほど切り落とす。

熱いのでやけどには注意してください。

 

 

4.髭の部分をもって上下にゆすると簡単に皮がスルッと剥けます。

 

 

 

5.皮を剥いたらすぐラップで包み粗熱をとる。

そうすると実がしぼみにくくなります。

 

 

6.とうもろこしを3等分に切り、さらに4等分にカットする。

 

 

 

 

7.薄力粉を薄くまぶす。

 

 

8.醤油・調理酒・みりん・砂糖を混ぜる。

 

 

9.フライパンに油をひき実の部分から焼く。

 

 

10.こんがり焼き色がついたらタレを流し入れる。

 

 

11.最後にバターを入れ、からめて完成です。

 

 

とても簡単で、ご飯のおかず、お弁当のおかず、お酒のおつまみにも

ピッタリな一品です。

 

とても美味しいので、是非作ってみてください。

 

□レシピ動画はこちら

 

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家 友加里のたまごチャンネル / Egg Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家 友加里(ゆかり)@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家 友加里(ゆかり)@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家 友加里(ゆかり)

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================