ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家の友加里(ゆかり)です♪

 

みなさん、フルーツで何がお好きですか?

 

私は、ドラゴンフルーツにはまっています。

 

 

というのも、ドラゴンフルーツには素晴らしい効能がありまして

 

□成分その1:ビタミンC

お肌を美しく保つのに必要なコラーゲンの合成に欠かせない栄養素!

 

□成分その2:カリウム

体内の余分な塩分を排出する働きがあります。高血圧の予防・改善が期待されます。

むくみをとる効果が期待されています。

 

□成分その3:マグネシウム

カルシウムとともに骨や歯をつくったり、

タンパク質の合成に必要だったり、体の中のさまざまな反応にかかわったりしているので

体内では大切な成分です。

 

□成分その4:パントテン酸

血液の中の悪玉コレステロールを減らし

善玉コレステロールを増やす作用があります。

動脈硬化の予防につながります!

 

□成分その5:ベタシアニン

レッドドラゴンの赤い果肉に含まれるベタシアニンは、

高い抗酸化・抗炎症作用を持っています。

アンチエイジング効果が期待!!

 

あとは、お通じもよくなるということも聞いたことがあります。

 

という感じで、他にも色々素敵な栄養素がたっぷり入っていまして

ちょっと前からハマっています。

 

そんなドラゴンフルーツは実は5つも種類があります。

 

□ホワイトドラゴン

果皮は赤色で、果肉は白色。最もよく見られる種類です。

 

□レッドドラゴン

果皮は赤色で、果肉も赤色。

 

□ゴールデンドラゴン

果皮は黄色で、果肉は白色。

 

□イエロードラゴン

黄色の果皮は、すこしゴツゴツして、するどいトゲがあり、

熟すとトゲは払い落とせるようになります。果肉は透明。

 

□ピンクドラゴン

果皮は赤色で、果肉はピンク色。

沖縄で栽培されている「ちゅらみやらび」はこのピンクドラゴンの一種です。

 

こんなにあるんです。

スーパーでよく売っているのが

ホワイトドラゴンと、レッドドラゴンです。

(地域によって違うのかも?)

 

なので、私もこの2種類しかたべたことがありません!!

 

ほかの3つも食べてみたい😋

 

ということでドラゴンフルーツの効能や種類はこういった感じです。

 

このドラゴンフルーツ、見た目がゴツゴツしていて

食べ方がいまいちわかりずらいですよね。

 

一番食べやすい方法は、縦半分にきって

さらに二等分にして食べやすい大きさに切れ込みを入れる。

 

 

 

これが一番ベーシックかなと思います。

 

あとは、半分に切ってスプーンで食べてもいいかもですね♪

 

味は結構あっさりしています。

ホワイトドラゴンの方があっさりしているので、

サラダの中に入れて食べたりするときもあります。

 

というわけで、ドラゴンフルーツの豆知識でした〜♪

 

それでは😊

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家 友加里のたまごチャンネル / Egg Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家 友加里(ゆかり)@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家 友加里(ゆかり)@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家 友加里(ゆかり)

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================