ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家の友加里(ゆかり)です♪

 

今回は、しっとり美味しいお店の味♡

マドレーヌの作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら

作っているのでよかったらみてください☆

 

 

貝殻の型を使って綺麗に作る方法ですが

型がない場合は100均などに売っている固めのアルミ型でもOKです。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

【6個分】

・薄力粉 45g

・グラニュー糖 30g

・無塩バター 40g

・卵 40g

・ベーキングパウダー 1g

・蜂蜜 15g

-型塗り-

・無塩バター 適量

・強力粉 適量

 

1.型にバターをぬり、使うまで冷蔵庫で冷やす。

 

 

2.薄力粉とべーキングパウダーをふるって混ぜておく。

 

 

3.バターをレンジ600Wで30秒加熱して溶かしバターにする。

 

 

4.卵に砂糖を加えよく混ぜる。泡立てないように混ぜましょう。

 

 

5.②を一度に入れて混ぜる。混ぜすぎないように粉気がなくなる程度でokです。

 

 

生地が繋がって下に落ちるくらいの柔らかさになります。

 

 

6.ラップをして生地を冷蔵庫で1時間休ませる。

こうすることでふっくら膨らんだ美味しいマドレーヌになります。

 

 

1時間やすませると生地がもったりとします。

 

 

7.冷やしておいた型を取り出し強力粉をまぶす。

このタイミングでオーブンを180度に予熱し始める。

 

 

8.生地を型の8分目まで入れる。

 

 

ツノが立ってしまった時は指を水でぬらしてならしましょう。

 

 

7.オーブンを170度にして12〜15分焼く。

 

 

ふっくら生地が膨らんで焼き色がつけばOKです。

 

 

8.型をトントンはたき、型から取る。

 

 

 

このように、綺麗な焼き色に仕上がります♪

 

 

あとは網などの上で粗熱をとって完成です。

できたては、外側がサクッとして中身はしっとり食感に仕上がっています。

 

お店で売っているようなマドレーヌが

おうちでも簡単に作れますので、

ぜひ作ってみてください🤗

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

【アメブロテンプレート】

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家 友加里のたまごチャンネル / Egg Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家 友加里(ゆかり)@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家 友加里(ゆかり)@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家 友加里(ゆかり)

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================

/p>