こんばんは☆

料理研究家の友加里(ゆかり)です♪

 

今回は、たった一手間で普段の目玉焼きがぐんっと美味しくなる

裏技をご紹介します!

 

目玉焼きには、いろんな焼き方がありますよね♪

水を入れて蒸し焼きするパターンや

そのまま水なしで焼くパターンなど

様ですが・・・・

 

今回は、見た目も綺麗で濃厚な目玉焼きの作り方です♪

 

 

目玉焼きにオススメなのは新鮮な卵です。

 

まずザルとボウルを用意してください。

 

ボウルの上にザルを置いて、その上に卵を割り入れてください。

 

1分ほど放置すると、水っぽい白身だけがボウルに落ちます。

こうすることで濃厚な白身だけが残ります。

 

 

 

これをフライパンやホットプレートで弱火でじっくり焼きましょう。

 

ここでは、蓋もしません。卵の水分を飛ばしながら

弱火でゆっくりやくことで、濃厚な目玉焼きを作ることができます♪

 

 

あとは白身がやければ完成です☆

 

プリッとしてとても濃厚です。

 

ちょっと一手間で美味しい目玉焼きが作れるので、

ぜひ、お試しください☆

 

こちらの動画の5:00くらいから、目玉焼きの作り方をご紹介しているので

よかったらご覧ください♪

 

 

 

 

 

 

◎オススメ簡単レシピはこちら

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家 友加里のたまごチャンネル / Egg Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter 料理研究家 友加里(ゆかり)@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram 料理研究家 友加里(ゆかり)@tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook 料理研究家 友加里(ゆかり)

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================