こんにちは☆

料理研究家の友加里(ゆかり)です♪
 
 
今回は、スフレチーズケーキをふわふわに焼くコツをご紹介します!
 
 
スフレチーズケーキで大切なのは、メレンゲの泡立て具合です。
 
しっかり泡立てすぎると、表面が割れてしまいす。
 
↑完全にやけてない状態で、ヒビが入り始めます。
 
 
そして、メレンゲと卵黄生地をあわせるときに、
混ぜすぎて、生地をゆるくしすぎると膨らみません。
 
 
 
 
 
 
メレンゲは柔らかいツノがお辞儀するくらいがベストです。
 
チーズ生地と混ぜた後は、最後にゴムベラで5〜7回くらい混ぜて仕上げます。
 
そうすると、ふっくらと膨らみます。
 
 
ヒビも入らず、綺麗にふっくらふわふわに♪
ここから多少は萎みますが、しぼんでもふっくらふわふわです。
 
こちらの動画でメレンゲの泡立ち具合や混ぜ方など
3:22あたりから、詳しく説明しているので
よかったらご覧ください♪

 

 

混ぜ方ひとつでこんなにも変わります。

スフレチーズケーキを作るときは、メレンゲの泡立ちと混ぜ方に

重点をおいて作ってみてください♪

 

 

◎オススメ簡単スイーツレシピ