こんばんは☆

料理研究家の友加里です♪

 

今日は材料3つで作れる

低糖質スフレチーズケーキの作り方をご紹介します☆

 

 

動画ではわかりやすく説明しながら

作っているのでよかったらみてください☆

 

 

 

できたては、プルップルです♪




 

 

スフレチーズケーキでよくある失敗は

 

・ふっくら膨らまない

・表面が割れてしまう

 

などが挙げられます。

なので、今回は失敗しないコツもご紹介したいと思います♪

 

それでは材料からご紹介します。

 

◎材料

直径12cm 底抜けタイプのケーキ型

・クリームチーズ 200g

・ラカント 40g

・卵 2個(Lサイズ)

 

卵はMサイズでもOKです♪

砂糖はラカントでなくとも、お好みの糖類で

代用していただいてOKです!

 

◎作り方

 

①卵を白身と黄身に分けます。

白身は泡立てるまで冷凍庫で冷やしておきましょう。

そうすると泡立ちが早くなります。

 

 

 

②クリームチーズをレンジ600Wで30秒加熱します。

そうすると、常温に戻す時間を時短することができます。

常温に戻してある場合は、加熱なしでOKです。

 

 

③クリームチーズを軽くねってから、ラカント を1/3ほど加えて

マヨネーズ状になるまで混ぜましょう。

 

 

④卵黄を加えて、クリームチーズのかたまりがなくなるまで

しっかりと混ぜます。

 

このくらいのとろみになります。

(※動画でみるとわかりやすいです)

 

 

⑤冷やしておいた卵白をハンドミキサーの高速で30秒ほど泡だてます。

軽くツノがたったら、残りのラカントを加えて低速で1分ほど泡だてます。

このタイミングでオーブンを100度に予熱し始めましょう。

 

ここで失敗しないポイントです!

 

表面が割れてしまう原因のひとつとして

卵白の泡だてすぎという場合があります。

 

泡だてすぎた生地を焼くと、熱で泡の気泡が膨張して

表面が割れてしまいます。

 

なので、スフレチーズケーキの場合は、

ゆるく柔らかなツノが立つ程度まで

泡立てればOKです♪

 

 

⑥チーズ生地とメレンゲを少しずつ混ぜ合わせます。

まず、メレンゲをひとすくいしてチーズ生地へ加えて

泡立て器でお互いの生地をよく混ぜ合わせます。

 

2回目からはフワッとさせることを意識して混ぜましょう。

 

最後は、ゴムベラに持ち替えて

底からふんわり生地を均一にさせるイメージで仕上げます。

 

このくらい少し緩めのフワッとした生地になればOKです。

(※こちらも動画でみていただくとわかりやすいです)

 

⑦底抜けの型の底をアルミホイルで多いましょう。

スフレチーズケーキは湯煎焼きするので、隙間から

水が入ってこないようにします。

 

 

⑧オーブンシートをしいた型に流し込みます。

 

 

⑨竹串などで表面をクルクルします。

大きな泡が潰れ、表面も平になります。

 

⑩耐熱の器にキッチンペーパーを2枚ほどかませて

型をおきます。そうすることで、熱がゆっくりと伝わり

しっとり柔らかく仕上がります。

 

ぬるま湯(40度ほど)を2cmほど流し入れ、

100度に予熱したオーブンで60分、ゆっくり湯煎焼きしましょう。

 

 

 

11.60分経過したら、オーブンの温度を160度に上げて

10〜15分やいて焼き色をつけます。

 

ここで、温度をあげるとふっくらさらに膨らみます。

そのとき、表面が割れてしまう場合があります。

オーブンの種類によっても、焼き色が変わってくるので

様子をみて時間を調整しましょう。

 

表面が割れてしまう原因の一つとして

下からの加熱温度が高いことが挙げられます。

これは、オーブンの種類によります。

 

なので、耐熱皿や天板をあらかじめ2枚重ねて

焼くことをオススメします。

そうすると、下からの熱を遮断することができ

ヒビ割れの防止になります。

 

12.焼き上がったら、ドアを閉めたまま30分ほどおきましょう。

急激に冷たい空気にさらすと急激に萎んでしまう原因になります。

 

 

13.取り出して型を抜きます。

少し高さのあるカップなどの上に載せて、型をさげるとスルッと抜けます。

 

14.オーブンシートをはがして完成です♪

 

出来立てはプルプルです♪

これを冷蔵庫で1日冷やすと

しっとりで、濃厚なスフレチーズケーキになります。

 

個人的には1日冷蔵庫で冷やすのがオススメです♪

 

 

失敗する原因を把握しておくことで、

とても簡単に作ることができます!

 

材料も少ないので是非、お試しください☆

 

◎レシピ動画はこちら

 

 

 

=====================================================

 

🥚YouTube 料理研究家 友加里のたまごチャンネル / Egg Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

🥚Twitter たまごソムリエ友加里@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

🥚Instagram たまごソムリエ友加里 @tamagoyukari

https://www.instagram.com/tamagoyukari/

 

🥚Facebook たまごソムリエ友加里

https://www.facebook.com/yukari.tamagoland

 

=====================================================