中1秋から不登校になり、現在17才になる息子は高校に行っていません。

家族関係を徹底的に見直し、自分、夫、息子の育て直しを同時進行で進めています。
欲張りかっ(笑)

モラハラ、アダルトチルドレン 、毒親関連に不本意ながらも(?)詳しくなってしまいましたオエー

これからは、そういった負を解消するために使っていたエネルギーを、自分のために使っていきたいのです。

現在、アドラー心理学を勉強中ですニコニコ




今日はシーツ類を洗ったけど

家事ってホント重労働だよね上差し

「夏場は汗をかいているので、週に1〜2回シーツなどの大物を洗いましょう」

とか言われるけど

そんなに皆洗ってるの⁈

わたしゃ無理だねー泣き笑い



風鈴風鈴風鈴



ウチの息子が不安を口にする時

こんな話をよくしました😄

ひらめき「人間が生まれて10万年の歴史があるけど、ほとんどの期間、人間は肉食獣のエサだったんだって。

でも、不安が強いタイプの人間が、なんとか逃げることに成功して生き残ってきたんだよ。

だから、その子孫である現代人が
不安が強いのは当たり前。

むしろ、より不安が強くなるように脳を進化させて強化してきたんだってさ。

人間が、何でも『イケルっしょグッ』っていうポジティブモンスターばっかりだったら、もう何万年も前に絶滅してたらしいよ。

で、問題なのは、現代人はもう肉食獣に襲われることはないのに毎日不安を感じてしまうこと。命を狙われる毎日を送っていないのに、脳は不安を感じる部分を発達させてきたから、ちぐはぐになっているんだよね。

だから、まずはそれを理解して自覚するといいよ。
あー、不安になってるなあ。
古代の脳がまた張り切ってるなあって。」

こういう視点を変えるヨタ話が

息子には面白く感じるようで


爆笑「ふうん。なるほどねえ。

僕みたいなタイプがいてこそ

人間は生き残ってこれたんだね。」

と納得するので

自己肯定感の低下を食いとめることができ

それ以上

息子の不安が暴走することはなくなりました。



今、息子が不安に襲われた時

自分に言い聞かせるように

上記の話を逆に

私にするようになってきたので

私は

ニコニコ「ふんふん。
そうだよねー。」

と言っているだけでよいので

とても楽ちんです。



この手法は

ACT(アクト)という心理療法の

『拡張』という行動原則を利用したものです。

↑たぶんねウインク
私もまだ実践し始めて数ヶ月の初心者🔰で
解釈間違いは当然あると思います。
興味のある方は鵜呑みにせず
ラス・ハリスの本を読んでくださいね指差し
大きめの図書館ならあるんじゃないかな?




  人生を変える『心理的柔軟性』とは



    
心理的柔軟性とは…

気づきや開かれた心のこと。

集中力をもって状況に対応し

自分の価値に沿った

効果的な行動を
する能力のこと。


「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」P46より引用



(↑これを読んだ時、アドラー心理学でいう『勇気』のある状態と同じ感じだな〜って思ったうーん)


この心理的柔軟性を高めていくと

人生が変わるらしい。


そのための効果的な手法が

ACTという心理療法。


しかし本を読んだだけでは

何も変わらないので

実行し検証し

自分のものになるまで

繰り返し実践し続ける必要がある。



私がブログに書くのも「行動」の一つ。

心の鍛錬、トレーニング。

ちょっとは

心の筋肉が育ってきてるかな?

地道にやっていこうにっこり



スタークーポンで¥1232の痩せ見えTシャツ。
安くて着やすくて毎日の普段着にピッタリ〜



スターサンダルは一昨年に卒業したけど
あまりにアチィから復活させようかと…泣き笑い


下三角厚底だけどめっちゃ軽量!



下三角リゲッタはガンガン歩けるらしい。

街歩き用に良いかな?



下三角つま先が出ない〜!おしゃれだし良いなうーん






↓長い間ノーファンデ派だったけど、このファンデは毛穴を塞がないから肌に負担がない。テクニックいらずで自然な艶肌にキラキラ

ファンデとパウダーをリピート買いしてるよ〜!








イベントバナー