果物だらけの我が家 | 節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

ケチ子&ケチ男の節約生活♪
野菜中心の自分のレシピを中心に、健康的に食費節約!
2022年5月結婚から9年目にして、女の子出産♪
今は育児奮闘中
節約(食費)も忘れず奮闘中♪

 

 ご訪問ありがとうございます  

子宮内膜症術後→2年後妊娠

  35歳結婚8年目で妊娠→女児出産

 

     基本、薄味の我が家です      

       なので遠慮なく味足して下さい          

     地味飯で栄養満点な食卓♪     

野菜たっぷりレシピ中心

※費用の計算は安売りではない時の値段で計算しています

レシピ育児のため停滞中…


レシピブログに参加中♪



こんにちはニコニコ

我が家は今果物祭りキラキラキラキラ
ラ・フランス
りんごりんご
みかん

ラ・フランスとみかんは山形のもの
えぇ、1歳6ヶ月娘連れて4時間近くの新幹線で
行ってきました(飛行機苦手なので笑)
いつの日かレポ出来たらなと笑

こちら
ラ・フランス
何個あるのでしょう
数える気にもなりませんでした笑

一袋150円〜300円と激安です
小さくても山形の産直で買ったものは
香りよく外れなしですラブラブ

大好きな産直
よってけポポラで購入しています


こちら
りんご

そうです数える気にもなりませんでした笑
山形のりんごは外れなく
一袋300円ぐらいの訳ありでも
蜜入ってますからびっくり



こちら
香川のみかん

実家からの贈り物
紅色で味も濃く甘い!!


 

 

果物ありすぎな我が家

急いで食べるのも

腐らせるのも勿体なさすぎなのて

可能な限り冷蔵庫にいれています


そうです

冷蔵庫パンク状態ガーン

野菜は入らず…外に出してて

扱いが雑くなっています笑


おやつがわりに

果物が食べられるなんてとても贅沢な12月

おやつまで食べてしまわないように

気をつけないととんでもない事になりそうです笑


っておやつも食べてる日

ありますけどニヤニヤ