1回で野菜購入に2400円かける我が家 | 節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

ケチ子&ケチ男の節約生活♪
野菜中心の自分のレシピを中心に、健康的に食費節約!
2022年5月結婚から9年目にして、女の子出産♪
今は育児奮闘中
節約(食費)も忘れず奮闘中♪

 

 ご訪問ありがとうございます  

子宮内膜症術後→2年後妊娠

  35歳結婚8年目で妊娠→女児出産

 

     基本、薄味の我が家です      

       なので遠慮なく味足して下さい          

     地味飯で栄養満点な食卓♪     

野菜たっぷりレシピ中心

※費用の計算は安売りではない時の値段で計算しています

レシピ育児のため停滞中…


レシピブログに参加中♪


こんにちはニコニコ
絶不調の私笑い泣き 
子供が鼻水少し出てたのがアカンかったのか
寒かったからか
喉のイガイガから声潰れ
なかなか治りません
お腹までなんか痛く…
皆様、寒いと思う前に暖房などガンガンに使って下さい




野菜めちゃくちゃ食べてるんですけどねニヤニヤ

家からいける産直で

いつもなぜか2000円超えの野菜購入

この前なんて

2400円!!笑

しかもお値打ちな野菜ばっかりでです


ケチ子でも野菜はついつい買ってしまいます滝汗

産直だと新鮮なので日持ちするのがありがたい



こちら
はねだしと書かれたピーマンなど
ピーマンなんて沢山入って50円ですよ!
大好物のいんげんも100円(娘もすきなので沢山購入)
 



こちらは冷蔵庫にはいらないもの笑
大根なんてこんだけ入って50円!
なにかがあったからか
葉っぱとかしっかり切られてるけど
キレイやからそんなに気にならないキラキラ

野菜好きのケチ子&娘にとってありがたい産直


新聞紙に巻いて冷蔵庫に入れておけば
めっちゃもつので
保存する時は新聞紙おすすめさます
小さいものやったら私は…
タウンワークに巻いてますよニヤニヤ


 

 



 

 


 

 


 

 


大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット