市販の芋天粉で芋天のおやつ♪ひな祭りはどこへ | 節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

節約一家のありのままキッチン♪〜地味飯でも栄養満点〜☆

ケチ子&ケチ男の節約生活♪
野菜中心の自分のレシピを中心に、健康的に食費節約!
2022年5月結婚から9年目にして、女の子出産♪
今は育児奮闘中
節約(食費)も忘れず奮闘中♪

 

 ご訪問ありがとうございます  

子宮内膜症術後→2年後妊娠

  35歳結婚8年目で妊娠


     基本、薄味の我が家です      

           なので遠慮なく味足して下さい           

     地味飯で栄養満点な食卓♪     

野菜たっぷりレシピ中心

※費用の計算は安売りではない時の値段で計算しています

こんにちはニコニコ

 

今日はひな祭りですが我が家のちらし寿司は明日

ですニヤニヤ

 

おやつも”高知名物芋天”

 

甘くてふっくらサクサクの衣

美味しい芋天

揚げたては最高ですちゅー

 

 

以前高知に行って購入していたものです

高知の日曜朝市に美味しい芋天屋さんがあって

そこからの芋天ファンです

 

粉の賞味期限が近づいてきていたのと

デパートで1キロ超えのさつま芋2が200円だったのでポーン

作った訳です笑

 

 

 

 

作り方

作り方って

芋天粉の裏に書いてあります笑

 

2人だと1回で使い切るには多すぎるので

半量で作りましたキラキラ

 

そうそう私の中で一つだけポイントが!!

さつま芋をカットして先にレンジで蒸して柔らかくしておくことです

そうすると焦げる事もなく

生の硬いままの事もなく上手に揚がりますよOK

 

 

説明書通りの分量で衣を作ります

 

 

菜箸を入れたら、泡が出てくるようになったら

さつま芋を衣にくぐらせて油に入れます

ふんわり&きつね色になってきたらひっくり返す

 

 

 

 

たっぷり出来ました!!これで半量です滝汗

カットの仕方が悪いのか

見た目がコロコロしすぎてますが

味はめっちゃ美味しいですピンクハート

 

 

次の日はトースターで焼いたらサクサク感もどりますキラキラ

 

ラップして冷凍→レンジで解凍→サクサク感が欲しい時はトースターにかけるをすると冷凍しても美味しく楽しめますよOK

女子は芋好きが多いから

こんなひな祭りもいいのではないでしょうか真顔メッチャ無理矢理な

ひな祭りおやつの紹介笑笑い泣き

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へフォローしてね
にほんブログ村